【事例】倉庫や工場の原状回復はどこまでする必要があるのか? | 貸倉庫東京Rのブログ

貸倉庫東京Rのブログ

賃貸倉庫、賃貸工場の検索サイト貸倉庫東京Rを運営してます。東京、埼玉、神奈川、千葉の貸倉庫、貸工場のことならお任せください。



賃貸でのトラブルで多いのが退去時の原状回復。


倉庫や工場は長期間利用することが多く、契約当時の状態は誰も覚えていないということが多い。


先日横浜で物件の引き渡しがあったので、その物件を例に見てみたいと思います。

   


   



   


   



   


   


   

中2階を造作している


退去前

   

退去後


スペースを有効に活用するため、中2階を造作しているケースが多くあります。


次のテナントのためにそのまま残しておいたほうがいいのか?


という疑問があります。


様々なテナント様を仲介していますが、次のテナントさんの多くは


中2階はいらない。


と答え方が多い。何故かというと


様々な商品を扱うため、中2階が邪魔になる。という意見が多いです。

   


   


   

庇(ひさし)は便利なんですが、、


庇

   

庇


庇(ひさし)は日除けや雨除け用の小型の屋根。


トラックを使うテナントにとったら便利なものになるので


借り主が造作工事でつけた場合、


次に入居するテナントにとったら、残してほしいということが多い。


しかし、覚えていただきたい知識があります。


庇は外壁の出幅が1m以下の場合は建築にはカウントされませんが、


1m以上突き出ている出ている部分のみ建築面積に算入されます。


どういうことかというと


庇を造作したことによって建ぺい率オーバーになるケースがあります。


厳格な処罰があるわけではありませんが、注意勧告を受ける可能性があります。


賃貸物件でコンプライアンスを重視する傾向が高い昨今


建ぺい率オーバーとわかっているのであれば、庇は撤去したほうが無難でしょう。


この物件は建ぺい率オーバーでなく、


前の借り主が撤去して次の入居先で利用しているようです。

   


   


   

床の状態はどうするのか?


倉庫床


倉庫や工場の床は車やフォークリフトで


汚れや傷(クラック)などが所々に目立ちます。


ポイントは入居前に写真を撮っておくこと


どうしても汚れやすく傷つきやすい箇所ですので


下記の点で入居前に取り決めを行うことが大事です。


①現状引き渡し、退去後オーナーが清掃するのか(経年劣化として扱うのか)


②洗浄してキレイな状態で渡して、キレイな状態で返してもらうのか


この取り決めをしていないため、揉めるケースもあります。

   

今回の場合は、オーナーさん負担で事務所の床は剥離洗浄。


一方で倉庫は現状のままという取り決めをしました。


事務所床

   


   


   

【重要】契約前(入居前)の状態と把握する


原状回復


原状回復は、あくまで「契約前の状態に戻す」こと。


しかし倉庫・工場の場合、数百万円単位は当たり前です。


余計な出費をしないため、何より貸主、借主双方のトラブルにならないため


契約前の原状回復の取り決めは非常に大事です。


倉庫や工場は長期間利用しているケースが多く


「どこまで原状回復すればいいかわからない」


という方もケースも増えてきてます。


最近では原状回復だけの立ち合いの依頼もあります。


費用はかかりますが、原状回復の相場からアドバイスも行っています。


契約時の不動産会社が倒産してどこに頼めばいいかわからない。


契約時に不動産会社を利用していなかった。


などお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

   


   


   

株式会社さかす不動産
埼玉県知事免許(2)第22232号


お電話でのお問い合わせ
048-423-5568


メールでのお問い合わせ
info@souko.tokyo


フォームからはこちらをクリック
メール