こんにちは😃研修医2年目のありちです。

 

話す事も、文字を書く事も苦手で、7月がブログ担当だったのにのばしのばしにしてしまい、気付いたら8月になりました。研修事務のエヌさんごめんなさい

6月に救急研修のため宮崎から来ましたが、あっという間に2ヶ月が経っていることに驚きと、多少の焦りを感じながら過ごしています😌

 

鹿児島生協病院には今研修医が私含めて11人いて、かなり賑やかです。宮崎では同期が1人、先輩は3人しかいなかったので、とても新鮮に感じます。学習会も活発で(宮崎にいるときは学習会なんてたまにしかなかった…)、とても刺激になる日々を送っています。

 

救急研修に関しては、正直不安や反省いっぱいで、課題に追われる毎日です(;o;)

救急外来は(当たり前ですが)予約制の一般外来と違っていつどんな患者さんが何人来るかなんてわからないので、見通しを立てて、スピード感を持って診察することが大事です。もともと要領や記憶力が悪くて、スピード感を出すと色々と抜けちゃうことが多いので、落ち着いて確認をしながら診療するように意識するのですが、そうすると"マイペース診察"になってしまい患者さんをさばくことができない…という苦しさにぶちあたります😱知識も同期の先生たちと比べたら足りない部分も多く感じるので、後1ヶ月で自分の殻を破って、目標にしているところまで持っていけたらな…と思います🇯🇵!

 

そして最近は自粛自粛で、自分の大好きなライブやカフェ巡り、海外旅行や飲み会🍺ができない日々が続いていてなんだか鬱々としちゃいます😞今までは2-3ヶ月に1回はライブ遠征や韓国旅行に行ったりしていたので(行き過ぎ?)、今はすごく息苦しい日々です😭今"不要不急なこと"とされていることって、実はみんなが元気に仕事や学校に行くためには必要なことだったんだなあ…とあらためて思います。失って気付く大切さってまさにこのことだ!とつくづく思います。少し前の日常がすごくすごく恋しいですが、今あるちょっとした楽しみを大切にして、乗り越えていきたいですね(^○^)