こんにちは!
加勢牧場の加勢健吾です。
今日は、加勢牧場の飼育方法とエサのこだわりについてのお話です!
加勢牧場では、先代であるオヤジ(まだ現役で乳搾りをしていますが・・・)の意思を引き継ぎ
「どこよりも美味しい牛乳を提供する」
という信念のもと、ガンジー牛を飼育しています。
その信念を支えているのが、牛たちのエサと飼育方法への徹底したこだわりです。
エサはアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入し、安定した品質なものを使用しています。
過去、自分たちで作ったエサを与えていたのですが
新潟の高温多湿な気候では自家製のエサの品質が安定せず、結果として乳質が悪くなったのです・・・。
試行錯誤の末、現在スタイル(輸入した飼料を与えること)に落ち着きました。
また、大自然の中で放牧して育てようとしたこともありましたが
そのためには広大な土地が必要で、私たちの牧場では敷地面積が中途半端で、なかなかうまくいかなかったのです。
さらに、放牧をすることによって、怪我やダニの付着が牛の体調や乳質に悪影響があったのです。
そんな試行錯誤を繰り返し、今では
若い牛たちを出産前に外で遊ばせ体力をつけさせた後、出産後は牛舎内で徹底管理する方法を採用しています。
本当に色々なことを試した結果、品質の良い牛乳が安定的に生産できるようになったのです!
今後も「美味しい」の一言を目指し、努力してまいります(^^)/
ガンジー牛のいかめしちゃんです☆
美味しそうにエサを食べております(´-ω-`)
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ下の写真をクリックしてください!
よろしくお願いいたしますm(__)m
↓