こんばんわ
ちょうど仕事終わりの時間帯に台風が直撃しそうで憂鬱な、かさしんです。

今日はなんだかネタが思い浮かばなかったので、ワタクシがブログを書く理由を書いていきます。

ブログを書く理由は、アウトプットする機会を得るため!
これにつきます。
今の生活だと、アウトプットする機会が少なく、人に物事を伝える能力や、文章を書く能力を高めるどころか、衰えていってしまう…という危機感があったからです。
クラウドワークでたまに文章を書いたりもしてみてますが、継続してやっていくには、ブログかな…と思ったのが始まりでした。
いざやり始めると、アウトプットを磨くだけでなく、書く過程も勉強になるし、自分の頭の中も整理できるので非常に良い感じと思っています。

多くの人に見てもらうためのブログではなく、あくまでも自分のために書いているのですが…
アクセス数とか、いいねの数は、やっぱり少ないですよね…
これで本当にアウトプットの機会の場としてのブログを生かしきれているのかが、少し疑問に思ってきています。
テーマを絞ったり、深く掘り下げて見たり、読者がつくよう興味を持ちそうな内容にしてみたり…っていうやり方もあり…
そうすることでマーケティングの練習にもなるのかな?なんて思っています。
この辺については、どうするかをもう少し考えようと思ってます。
急にブログの感じが変わるかもしれませんが、お付き合いいただければと思います。

ではでは今日はこの辺で…仕事に戻ります!!