今日は朝から満員電車に揺られ(途中からガラガラに)埼玉に行ってまいりました

さいたま教室は与野駅近くの下落合コミュニティセンター3階の調理室

駅から歩いて2〜3分
とっても便利だしとても綺麗


秋祭り?文化祭?
朝から私たちが帰るまでおじいちゃんおばあちゃんが書や絵や手芸品などを飾り付けておられました





そんな中、今月は体験に来て下さった方がお一人

実は前に重ね煮のことを知るチャンスがあって、そのプロの方に話を聞いていたはずが

今日はまるで初めて聞いたかのようなフレッシュさ(それで良いんです)


あの時は興味がなかったと言うか…
頭の中に入らなかった

と、仰っておられました


何でもそうなのですが
出会い時、学び時ってあるんですよねぇ


私も重ね煮の事は大阪で一度体験してますが、全くもって興味がありませんでした

なので、調べたり復習したりと言う流れにはなりませんでした


何でもタイミングですよね〜〜


さてさて今日のおやつは
サツマイモがたくさん集まったので小さめのものはそのままトースターで焼き芋に

生徒さんがあんこを炊いてきて下さったのでいも南京ペアでおやつにしました

他の教室ではこんなおやつタイムありませんよね?うちはお腹が減るのでOKなのです





大学芋は何度も蜜をくぐらせてお味もバッチリ

今月のメニューナンバーワンはおろしつみれ汁でした