我がままに生きると決めた(笑)

ヒーリング&からだ美調律インストラクター

川口です。

 

 

 

 先月花が咲いた、『幸福の木』のその後です。

 

 

 

 

 

花が咲いて、弱っているかもなので

ひと月様子見。

ようやく植え替えをしてみました。
 

image

 

気になっていた発泡スチロール。

水やりをしていて見えていたのがこれ(堀出してみた)

他のも見えてるよ。

 

 

 

鉢から出してみたら、こんな状態でした。

 

 

 

鉢は23㎝ほどあったので8号鉢ですね。

 

 

発砲スチロールは大きなものと、

はじめに見えていたサイズのが3つ。

全部で4つも入っていました。

鉢の半分ぐらいを占めていた。

 
 
 
私にはよくわかりませんが、
何か理由があるのでしょうか?
観葉植物にはよくある事??
 
 
 
私は初めて見ました。
やっぱり嵩増しのためかなぁ?
だとしたら、
酷い・・・
 
 
 
残りの土の部分に
根がいっぱいに伸びていました。

苦しかったのでしょうね。

 

 

 

購入した時は、もっと背の高い

太い枝も入っていたのですが、

状態が良くないので、

昨年切ってしまっていたのです。

 

 

 

今回植え替えたのは、若い方。

古い根と茎は取り除き、

そっと新しい土と入れ替えて完了。

 

 

 

こんなにひょろッとしています。(>_<)

様子を見て、肥料を足していかなきゃです。

 

 

 

栄養がしっかりといきわたり

ドンドン元気になって

いずれは脇に新しい芽が

伸びてくることを期待して

大事にお手入れします。

 

 

 

初めての「幸福の木の花」

花も香りも楽しませてくれたけれど

もう咲かなくていいよ・・・

 

 

複雑な気持ちです。

 

 

image

 

 

 

 

バラの鉢についてしまった

コガネムシの幼虫といい、

今年は植物が被害を受けています。

 

 

 

 

こっちも見て!

私のことも気にかけて!

 

って言われているような気も。

(-_-;)

 

 

 

これまでの生活は

あれもしなきゃ、これもしなきゃと

自分で忙しいと勘違いして

余裕なく、周りも見えず

泣いている植物たちを

枯らしてしまっていたと思うなぁ

 

 

 

いろいろな事の見直し。

思うままに、感じるままに

毎日を過ごすこと

大事です。

 

 

 

良いこともありましたよ。

また、お話しますね(^^)v

 

 

 

 

 

kasane~かさね~

 

 

 

 

 

↓無料メール講座始めました↓

 

 

 

 

 

Ksane-かさね-
 

50代・60代の痛みのない体つくり

ボディヒーリング&美調律®

 

大宮・桶川で対面パーソナルレッスン

&オンラインレッスンを行っています。

骨盤や股関節、足腰や首肩に痛みがある、

運動苦手で体も硬いし筋力もない…

と悩んでいませんか?

 

アラフィフ、アラカンの方でも楽にできる

“緩めて痛みをとる運動”をお伝えしています。

さらにボディヒーリングを加えることで

早く改善することが出来ますよ!

 

 

↓インスタでも情報発信中↓

 

チャクラヒーリングチャクラ解説PDF

plus♡プレゼント!!中♡
 

【提供中のメニュー】 
 

お問合せはこちら