「本当は大切なひとなのに」

本当は大切なひとだとわかっているのに、

何故か素直になれない。

「大切に想ってるよ」

「かけがえのない存在だよ」

「愛してるよ」

本当は伝えたくて伝えたくて仕方がないのに、

身体が全力で止めてくる。

それは、

お母さんへの怒りが。

お母さんへの悲しみが。

お母さんへの淋しさが。

身体にたくさん残っているから。

あなたの目の前の大切なひとはお母さんの代役。

だから、大切なひとなのに

ついつらくあたっちゃうんだ。


そのひとに言いたいこと、

全部お母さんに言いたかったことだよ。

そのひとが自分の目の前から

居なくなるイメージしてみて。

強い身体の感覚がくるから。

幼少期のお母さんへの怒りを吐き出してみる。

悲しみを感じる。

淋しさを感じる。

もういい加減、拗ねてる自分にサヨナラしよう。

あなたの大切なひとを

お母さんの代役から降ろしてあげよう。

本当はお母さんのこと大好きだったのだから。

________________________

〰️大嫌いなお母さんが大好きになる〰️【辛くて悲しくて切ない、3泊4日の感情断捨離リトリート in 伊豆】

募集〆切まであと5日!

👇🏽詳細・お申し込みはこちら



\プチ公開セッション募集中❤️‍🔥/


お申し込みはこちらから


👇🏽【初めての方へ】"感情を感じる"とは?


🗣ご質問は公式LINEにて受付中!


公式LINEご登録はこちら


【公式LINEにてご質問受付中】

公式LINEにて直接ご質問いただくと、無料でワンポイントアドバイスをお送りします。

また、公式LINEでのみQ&Aのすべてを日々シェアしています📝



笠村裕子|Yuko Kasamura


〰️Stay Negative〰️


15年の実験を経てたどり着いた【KASAMURA METHOD: 感情を感じるメソッド】


ネガティブな感情を感じきるだけで人生が動き出す。

身体の感覚で感じきるとネガティブな感情は消えていく。

自殺者ゼロ・鬱ゼロの世界へ


心の仕組みや、ネガティブな感情の取り扱い方について発信しています。


websiteはこちら