こんばんは♪ ヨガ講師のYUKOです

 

いつもご訪問いただき、ありがとうございます照れ

 

6/30は 夏越しの大祓いの日です

 

人は知らず知らずのうちに

罪、穢れを重ねてしまいます

それを神さまに清めていただき、

祓っていただくのです

 

本日、諏訪神社⛩️で行われる

夏越しの大祓い・・・茅の輪くぐり神事

出向きました

 

6月下旬から7/7まで設置されている「茅の輪」↓

 

諏訪神社ホームページより

・・・・

夏越しの大祓(茅の輪くぐり神事)

 

知らず識らずのうちに心身にふりつもった罪・穢を、自分自身の身代わりとなる人形(ひとがた)に託し、お祓いをしてお焚き上げする神事です。

また、夏の酷暑を乗り越え健康で過ごせるようにと、古くから伝わる茅の輪くぐり神事の茅の輪も、六月下旬より境内に設置致します。

・・・



茅の輪は7/7まで設置されているそうです

 

 

昨年は雨だったので、拝殿で行われましたが

本日は境内で行われました

 

 

配られた小冊子の「祝詞」を宮司さんと

一緒に唱えます

 

火を灯し、自分の穢れを移した人形(ひとがた)を祈祷して燃やしてもらいます

 

清められた神社の境内で行われる夏越しの大祓いの行事に参加でき、

ほんとうに心身ともに洗われた感覚ですお願い

 

茅の輪を設置している神社はいくつかあります

たいていは7月初旬まで設置されていますので、

できましたら、心身のお祓いに出向いてください

 

明日から7月

後半に入ります

充実した半年が過ごせますように

祈るばかりです

 

愛と感謝を込めてピンクハート