捨て貼り | 吉祥寺の内装工事屋 カサハラ装美 社長のブログ

吉祥寺の内装工事屋 カサハラ装美 社長のブログ

みなさんこんにちは。東京都武蔵野市で畳、カーテンの販売や内装工事会社を経営している社長のブログです。
日々の出来事等で感じたことなどを書いていきたいと思います。
どうでもいいような話が多くなってしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。

IMG_6733
IMG_6733 posted by (C)kasaharasoubi

床にフローリングせ施工する時に

最近は捨て貼りと呼ばれる工法で施工します

以前は根太を転がしてその上に仕上げの床材を施工していました

最近は根太を転がした上に合板を乗せて、その上に仕上材を施工します

根太だけでも大丈夫なのですが合板を捨て貼りした方が

強度的にも強くなりますし将来的に床のたわみも少なくなります

写真は合板の捨て貼りをしているところです

捨て貼りすると床材の目方向も自由に選べることもメリットですね







↓応援宜しくお願い致します!
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 武蔵野(市)情報へ
にほんブログ村

読者登録へ