セメント・ペースト・モルタル・生コンの違い | 吉祥寺の内装工事屋 カサハラ装美 社長のブログ

吉祥寺の内装工事屋 カサハラ装美 社長のブログ

みなさんこんにちは。東京都武蔵野市で畳、カーテンの販売や内装工事会社を経営している社長のブログです。
日々の出来事等で感じたことなどを書いていきたいと思います。
どうでもいいような話が多くなってしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。




この動画2回目ですが

非常にわかりやすい動画です

よくセメントセメントと言う方がいますが

厳密に分解するとこういう種類に分けられます

さらに詳しく分けると、建築用のコンクリート

土木用のコンクリート等

用途によって配合が異なったりします

モルタルでもタイル職人が使うモルタルは

全く異なる配合です

色々用途に合わせた作り方がありますね









↓応援宜しくお願い致します!
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 武蔵野(市)情報へ
にほんブログ村



ペタしてね    読者登録へ