公開1ヶ月遅れで鑑賞出来ました😄
藤井道人監督やっぱり良いね💕
JIMMYの青春18歳台湾編の初々しさと、36歳日本の旅編の成長した落ち着きのある大人っぽさ良かった💕
レールジュタン “ 時の流れ ” か~昔使っていたな😆
旅は良いですね😊🎶
昔は旅は自分探しと思っていたけど…今は自分を確かめるため✨って私も思ってる😄👌
人との出逢いは自分との出逢い💕
それにしても、出逢う人豪華(黒木華・松重豊・黒木瞳他)ですね❤️
旅したい✈️🚢🚅🚃🚌🏍️🚲️👣😊🎶
台湾行きたいな~
雪国行きたいな~❄️
ランタン祭り早速検索しちゃった(笑)💌
青春だし、ラストも切ないけど…
結果も予想できて、アミの絵ノートのランタンはジーンとしたけど泣けはしなかった🎨
追伸1:壁画等の絵、監督の妹さん作品らしいです✨
追伸2: 藤井 道人 監督新作エントリーし忘れた😱💦
FB北原照久さんより💌
今日の言葉は、僕の大好きなルイ・ヴィトンの『旅の真髄』をご紹介します。
1930年代のルイ・ヴィトンのトランクです。
『旅とは なんだろう
旅とは 移動でもない 休息でもない
旅とは 過程 旅は 発見
旅とは 自分を見つけ 自分をしるためのみちのり
旅とは 私達を内面へと導く
旅とは 地図にある世界だけでなく 私達を取り巻く 世界を見せてくれる
人が旅を創るのか 旅が人生を創るのか
旅 それは人生
人生という旅は あなたをどこに誘うのか』
旅っていいですよね。ロマンがあります。このトランクは、女優キャサリン・ヘップバーンが使っていたものと全く同型のモノです。

『コットンテール』