『フェイブルマンズ』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

お仕事早く終わったので、タイミングのあったのは、この2本🎦

『フェイブルマンズ』『BLUE GIANT』

好きな映画(スピルバーグ監督の自伝)の話しとジャズの話し😄💕


好きなことって大切だよね❤️


『フェイブルマンズ』


スピルバーグ監督の自伝的映画🎦


始まりは、幼少期に両親に連れて行って

もらった映画(館内)で、衝撃を受けたのは

〈列車と車の衝突事故🚃💥🚙💦〉だった❗その激動が忘れられずに、クリスマスプレゼントには列車の鉄道模型をもらい夜な夜な列車と車を衝突させる〈クラッシュ🚃💥🚙💦〉そんな少年サミーの心理情動を察したのは、同じ感覚芸術派の母で、知性現実派の父には内緒でクラッシュシーンを残す為にビデオカメラを与える🎦その後の様々な展開は…


「すべての出来事には理由がある」

巨匠スピルバーグが出来上がっていく!

ネタバレになります(笑)
好きなシーンは、彼を虐めていた学年のヒーロー少年Aが、実は彼の努力によって作られた虚偽(理想の姿)だと2人きりのロッカー前で涙するところ💧
それでも、映像には真実が映る(現れる)事は、観た人わかりますよね😉👍

それでも、映像には真実が映る(現れる)事は、観た人わかりますよね😉👍

もう一つは、ラストシーン🎦
絶望の大学生活から受け取った一通の手紙で縁結び頂いた後の、晴れやかで爽快な彼の足取り&笑顔☀️🐝

『フェイブルマンズ』17/2023





『エッフェル塔~創造者の愛~』