『温泉巡りの旅第27段②:湯源郷  太平のゆ なんば店』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『温泉巡りの旅第27段②:湯源郷  太平のゆ なんば店』

今回の旅の〆←訂正(笑)お仕事のお疲れも温泉で解消して帰ります♨️🍺😄💕

って、行こうと思ってた所♨️はちょっと遠いので⌚只の立寄り風呂になりそうだから、🚃アナウンスのあった温泉へ変更して降りたら~
昨冬 立寄り♨️してました(笑)😄👍
丁度1年前の1月『お風呂巡りの旅第27段:湯源郷  太平のゆ なんば店』
※「お風呂巡りの旅」から「温泉巡りの旅」に名称変更しています💡

まさかの呼ばれたかな~
本日の日替わり風呂=日本酒🍶♨️(笑)

それとも…





















関西のかつ丼って、卵とじじゃなくて卵かけなんですね~先日の京都もでした❗




テーブルの真ん中にある邪魔なもの(笑)

それとも…
呼ばれたかな~『三輪明神』

大阪市木津市場駐車場🅿️にある木津の大黒さんと呼ばれてる三輪明神⛩️

『三輪明神』

左) 白龍大明神
中) 三輪明神
右) 玉姫稲荷大明神

そう言えば明日1/22(日)は、水瓶座新月ですね😄👌









石井ゆかりさんより🌠

22日、水瓶座で新月が起こります。
金星と土星が同じ水瓶座でコンジャンクションしており、翌日23日には天王星が順行に戻るという、かなりビビッドな雰囲気の新月です。このタイミングで、牡牛座と水瓶座のコンタクトが非常に強くなっており、「変わりようもないと思ったことが、自然に、衝撃を伴って変わっていく」というような動きが生じるかもしれません。

不動宮は「変化しにくい」世界なのですが、そこに「変化」のスクエアの位置関係で、強い力の交流が生じているのです。たとえば、金属疲労で突然鉄筋がポッキリ折れる、といったようなイメージです。起こることは「起こるべくして起こる」「自然に起こる」のですが、現象自体には驚きを伴うインパクトがあるわけです。そこから新しいことが始まる、ちょっと骨っぽいスタートラインです。


【12星座別運勢:乙女座】
乙女座から見て今回の新月は「義務、責任、健康、就労条件、ルーティンワーク、生活習慣、訓練」などを象徴する場所で起こります。

日常生活に新しい条件が加わります。新しい生活習慣を導入したり、コスメやサプリメントなどを刷新したりする人もいるでしょう。エクササイズを始める人、何らかの訓練や練習をスタートさせる人もいそうです。

新たな任務を引き受けたり、日々の仕事の内容がガラッと変わったりするかもしれません。今回は特に、本当にやりたいこと、行きたい場所を目指すために、毎日の生活を変化させる、といったことが起こりやすいはずです。




ごとう孝二さんからシェアです😄💕

「自分らしく生きるために必要な16のコト」

〝 This is Your Life 〟

あなたらしい人生、送っていますか?

人生は短い。

子どもの時、自分の幸せや人生なんて探さずに、何かに夢中になって、毎日を過ごしていた。

いつの間にか、大人になって立場や肩書、他人の目を気にして生きるようになった。

HOLSTEE という小物雑貨や洋服を扱っている会社がある。

そこのマニフェストが非常に素晴らしいことを言っているので紹介したい。

あなたらしい人生を送るためのヒントが見つかるかもしれない。

 
1 【好きなコトをたくさんする】

時間を忘れて没頭できたコト。

誰に言われなくても、思わずやってしまうコトがあるはずだ。

2 【気に入らないコトは、変える】

周りを自分用にカスタマイズしてしまえばいい。変化を恐れてはいけない。

3 【仕事が嫌いなら辞めちゃえ】

嫌いな仕事をしている間も、あなたは死に向かっている。今を生きることだ。

4 【時間がないならTVを見ない】

1日平均3時間、80年続ければ合計10年間もTVを見ていることになる。

その時間を無駄にしてはいけない。

5 【好きな事を始めた時、運命の相手も見つかる】

運命の相手は、あなたが輝く時を待っている。

探しに行くことはない。

向こうから見つけてくれるはずだ。

6 【分析はいらない】

人生はシンプルだ

自分の直感を信じて生きる。

そうすれば生き方がもっとシンプルになる。

7 【すべての感情は美しい】

悲しくて涙を流したり、思わず笑顔になったり、そのすべてが自然なことだ。

8 【最後の一口に感謝すること】

人は誰しも、他の「命」を頂いて生きている。

それに生かされていることを感じよう。

9 【新しい人と物事にオープンでいること】

知らない世界に飛び込んでみよう。

あなたが思っている以上に世界は面白いコトであふれている。

10 【違いの中に生きている】

自分と他人が違うことは当たり前だ。

だから、自分を感じることができる。

11 【誰かの情熱に耳を傾け、自分の情熱を語ろう】

情熱をシェアしよう。

熱い思いは必ず、伝染する。

12 【旅をしなさい。】

迷うことは自分を探すこと

旅をすればするほど、自分自身と深くコミュニケーションできる。

自分を知る旅も悪くない。

13 【一回だけのチャンスを逃してはいけない】

チャンスが来たとき、万全の準備ができているか?

人生には勝負しなければいけない時がある。

14 【人生は出会いとそこから作り出すもの】

会うべくして会った人。

それが「縁」だ。

あらゆるものがそこから作り出された。

15 【さあ、外に出て人生を創造しよう】

行動しなければ、分からないこともたくさんある。

時には勇気も必要だ。

16 【人生は短い情熱と共に夢に生きること】

過去には絶対に戻れない。

1秒でも無駄にするな。

心の声に従え。



『お風呂巡りの旅第27段:湯源郷  太平のゆ なんば店』