7/24(日)寅の日『正伝寺』『圓珠寺』参拝 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

2022.7/24(日)寅の日🐯


『日蓮宗 松流山 正伝寺』

『日蓮宗 徳聚山 圓珠寺』参拝👏


盆踊りの練習の為、今年初の浴衣を着ました😄👌←これで炎天下の中忘れ物の為駅と家を3往復(笑)😅💦

p.s.『ギネスに挑戦❗中野駅前大盆踊り大会👘』は延期になりました⤵️
8/6(土)・7(日)中野駅前大盆踊り大会は予定通り行います🆗🏮🎶

今週もよろしくお願いします💕


『日蓮宗 松流山 正伝寺』参拝👏





















不在の為お隣の

『日蓮宗 徳聚山 圓珠寺』参拝👏













『正伝寺』の寅の日限定御朱印🐯

隣の『圓珠寺』で頂きました🆗
外に7名程(中にも?名)待っていました~
ちょっと時間かかります⌚


増上寺盆踊り大会は中止🏮💦





8/6(土)中野盆踊り大会は予定通り行います🆗🏮🎶
が、、、
『ギネスに挑戦❗中野盆踊り大会👘』は来年に延期になりました⤵️





生三味線の演奏での躍りの練習💃
贅沢な一時ですね😄🎶

盆踊りの練習の為、
今年初の浴衣を着ました😄👌
これで炎天下の中忘れ物の為駅と家を3往復(笑)😅💦



一緒に中野盆踊り大会参加しているのは、同じ事務所の木川みさえちゃん❤️
『ちむどんどん』も一緒です😄👌


☀️🎬️4月のロケで焼けた日焼け跡👣
まだ残ってます😅💦

NHK朝ドラ『ちむどんどん』

















 『撮影1日目☀️4/12(火)』


『銀しゃりと九州料理 くろ庵』







そして今日7/25(月)は
『時間を外した日』