
地球暦が二十四節気のひとつ「芒種」をお知らせします💌
【TIMES】2022年06月06日 1時26分 芒種 Seeding Fruition
地心黄経75度、日心黄経255度
二十四節気を24時間に例えると、今は午前11時ごろで一日の中でも活動が活発な時間帯。大地は日照とともに地温が上昇し、大気が温まることで梅雨の気配がやってきます。大地に雨が降ることで、地下部が活性し、これから地上部は飛躍的に成長します。同時に虫や菌類の動きも活発になるため、防除などの工夫をするのも今が好機です。
北半球のピークとなる夏至、その一歩手前の「芒種」は、光の山頂の「夏至」まで上り坂のラストスパート!そして第1四半期のクロージングです!
と言う事で迎えた6月6日(月)『芒種』
先週末の6/4(土)は不思議とスケジュールが埋まらず←🎬️🎦撮影案件入らないし、誰からもお誘いがなかった(笑)
予定入らなければ『選挙でコロナを終わらせる』講演会に行こうと思ってたが…
6/6(月)のポータブルに向けて「準備せよ🚀」の通達メッセージが届いたし💌
6/4(土)で水星は巡行に戻るし🌠
何より6/6(月)の案件は雨☔予報の為、延期バラシ(中止→別日再募集🎬️)の連絡入ったし🆗で、☔休息日Get😄👌
更なる開運祈願の為、予定変更🎶
一発逆転の “ 超幸せ街道 ” 急行& “ 愛 ” の放出範囲拡大します🌈😄👍
って事で260年ぶりに昨年春から出開帳している『大岩山毘沙門天多聞院最勝寺』の最終日に参拝する事に😄👌
*こちらは別途blogアップします💌
❤トランプ米大統領陣営さんから国内へ「準備してください」という通達の文書が多送中~本格的に始まりそうです🌏️🌈

❤6/6/6(2022.6/6)に向かって~
愛の領域に錨を降ろす
私たちは、パワフルな6/6/6のポータルに向かうにつれて、私たちは、5月に月食で始まった“愛のフィールド”と自然とのつながりにアンカリングしています。
私は、これがハートを開くことと、大変な仕事の両方であることに気づきました!
私たちが、“愛の領域”のエネルギーをもっともっと取り入れていくにつれて、私たちは愛と思いやりにもっと開かれ、私たちのハートはもっと開かれます。私は非常に敏感に感じています、古いエネルギーのパターンやプログラムにとらわれている人々の痛みと混乱を非常に強く感じています。それは、ハートに、思いやりに、そして内なる愛の旅に焦点を合わせ続けることがとても必要だったのです。
それからまた、私が言ったように、とても疲れてしまいました。私たち一人ひとりが、これらの新しいエネルギーの入り口、アンカーポイントとして機能しているのです。このような高周波エネルギーは、上向きに適応しなければならないため、身体に大きな圧力をかけます、しかし、惑星の新しい地球空間を創造するために一緒に参加することによって、他の人のための空間も保持します。
それは疲れるし、身体にも負担がかかります。
ですから、今この時、私たち全員が力を合わせて愛の惑星のフィールドを照らすことができる6/6/6の瞬間に近づいているのです、私たちは、疲れや体調不良を感じるかもしれません。あるいは、私たちは愛によって元気をもらい、光り輝くエネルギー場で日光浴をすることができるのです。
それは魔法のような時間です!
惑星、そして私たちすべてが、新しい愛のフィールドに整列しています。これは地球上でこれまで試みられたことのないものです、周波数を上げ、何十億もの人々を旅に連れて行くというこの任務!
私たちは、混乱と判断と怒りの中に進むか、あるいは、恵みと平静の中に進むかを選ぶことができます。それは、本当に私たちが光を発する、つまり人間の身体に宿った光のエネルギーのマスターとしての選択次第なのです。
私は、6/6/6のために、愛と恵みのエネルギーのサインとフィールドを保持することに取り組んでいます。ぜひご参加ください!
◎・セリア・フェン 2022.06.03 22:36
https://www.facebook.com/celiastarchild/posts/10220698817252519

で迎えた6月6日(月)『芒種』☔🌿
6(月)の☔延期になった案件は日程調整出来なかったけど、別日延期になった別案件は再度決定しました🆗🎬️🎦😄👍
何より新規バイト(研修)も順調に進みそうだし、たくさんのお陰様で、生かされてる事に感謝します😁💕
“ 予祝🎊 ” 節目のご褒美に✴️🌠😄💕
日本初のビーガンレインボーケーキ🍰を有機紅茶セットで頂きました🍰☕💕
童話やおとぎの国(話)に出て来るような見た目にも楽しく美しい虹🌈のケーキが、
ビーガンのお店『松竹圓カフェ』のスペシャルメニューとしてSNSで話題沸騰中🎉
動物性食品をはじめ着色料、添加物、白砂糖は一切使わず、全て天然の野菜や果物で作っていて、一層一層違う味わいで、見た目だけでなく、美味しく頂けました🍰☕😄💕
『カフェ巡り:松竹圓カフェ』