『カフェ・ランチ巡り:スペイン・モロッコ料理 アランダルース』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『カフェ・ランチ巡り:スペイン・モロッコ料理 アランダルース』

「江古田映画祭:福島を忘れない」鑑賞前のランチで伺いました🍴☕

江古田は学生の街らしくお勧めカフェ&ランチ屋も多く、江古田候補No.3の『スペイン・モロッコ料理 アランダルース』は1人では候補になってなかった所💡
何故なら、レビューで量が多い❗とあったし、モロッコ料理はわからないけど、スペイン料理の代表 “パエリア ” は大体2名からなので~とお友達の永子ちゃんがランチ出来ると言うので🆗😄👌

交差点の2階🏢
スペイン・モロッコだけあって、明るくカラフルなタイル張りのお洒落な佇まい🎨
その派手さだけでテンション上がります(笑)🤣👍

メニュー見て選んでいたら、注文する前にサラダが運ばれて来た(笑)😆🎶

ランチメニューは大きく2種類🍴
1400円のスペイン料理:パエリア🥘と1500円のモロッコ料理:タジン鍋🏳️‍🌈
それにサラダ・飲み物は+100円

種類沢山ありすぎで悩んで注文したら、北アフリカ人?マスターが「初めてですか?」とテーブルに来て1品ずつ説明~結局お任せした(笑)🤣👍

スペインのパエリア🥘は
モロッコのタジン鍋はタラにして~
アツアツの様子わかりますか?

飲み物はモロッコティー🍵
すっきりミントに少し甘くみがついていて美味しかった😄💕

出て来るまでにお時間かかったのと、量が多く食べきれなかったのでお持ち帰りにしたよ😁👌

店内広く、お隣が気にならないので(結構混んでました🎶)、2人よりは3人以上で色々なメニュー食べ比べしたいな~🎶

p.s. マスターにちょっとサービス頂きました❤️ありがとう😆💕✨


江古田駅近くの交差点の2階🏢






スペイン・モロッコだけあって、明るくカラフルなタイル張りのお洒落な佇まい🎨
その派手さだけでテンション上がります(笑)🤣👍











メニュー見て選んでいたら、注文する前にサラダが運ばれて来た(笑)😆🎶




ランチメニューは大きく2種類🍴
1400円のスペイン料理:パエリア🥘と1500円のモロッコ料理:タジン鍋🏳️‍🌈
それにサラダ・飲み物は+100円

種類沢山ありすぎで悩んで注文したら、北アフリカ人?マスターが「初めてですか?」とテーブルに来て1品ずつ説明~結局お任せした(笑)🤣👍

スペインのパエリア🥘は
モロッコのタジン鍋はタラにして~
アツアツの様子わかりますか?














飲み物はモロッコティー🍵
すっきりミントに少し甘くみがついていて美味しかった😄💕

出て来るまでにお時間かかったのと、量が多く食べきれなかったのでお持ち帰りにしたよ😁👌

店内広く、お隣が気にならないので(結構混んでました🎶)、2人よりは3人以上で色々なメニュー食べ比べしたいな~🎶
















2/10(金)“ 寅寅寅 ”『カフェ巡り:OGA BAR by 小笠原伯爵邸』