今年最強:天赦日・一粒万倍日・甲子(きのえね)・マヤ暦「絶対拡張刻印日」の4つが重なる大吉日☔
昨日は思いがけず帰省した為、バッテリーを持参してなく夕方電池切れ💦またもバッテリー購入したが5%以下では追いつかず💧
写真が撮れないので…あっ💡やっぱり “ 絵 ” 描こうかな~🎶と🎨(笑)
記録(日記)したい私(笑)✏️😄👌
で、気づいた(自覚した)事❗
『カフェ巡り(モーニング・ランチ)』『かつ丼放浪記』『ラーメン放浪記』←いつ出来た?(笑)や『銭湯・温泉巡り』は、趣味じゃなくて私にとっては “ 生活(生き、活動すること) ” の一部なんだと🍴♨️
今回は信貴山登山で痛めた足を補修する為とこの日の疲労回復・禊の為の入浴=お風呂(銭湯・温泉)♨️
本日の食事🍴=この1食は、何処で何を食べるか🍴
“ 生きる事は食べること ”
“ どんな生き方をしたいのか ”
コロ助が流行り出し、2ヶ月自粛してのマスク着用生活で、頭痛・肩こり・耳の痛み・心臓の時々起こるキュッとした痛み・顎のニキビetc. 血流の良くない私におった様々な症状に…一昨夏たくさんの疑問❓️❔?❓️がわき、必要強制(仕事等)以外はこの1年半ノーマスクで過ごしている🆗👌
仕事上時よりのPCR検査や抗体検査も受け毎回陰性で就業だが、その間、伊勢・宮古島・札幌・弘前・大阪&奈良・京都・新潟・熊野・静岡etc.にも出かけている🗾
↑
書き出したら名古屋・岐阜・千葉・埼玉・山梨・長野・栃木・茨城・神奈川等も(笑)
昨日は地元吉原『毘沙門天』から歩いていたら、道反対側を自転車で走っていた中学生位の2人の男子に大きな声と飛びっきりの笑顔で「こんにちは😀」と挨拶された❗見ればノーマスクな彼ら(笑)
嬉しくて、私も飛びっきりの笑顔で「こんにちは😄💕」
大阪信貴山の旅中も、たくさんの方々から好意的声をかけられ親切にして頂き有難い思いで過ごせた❤️
飲食店の方からはどうしたらノーマスクで過ごせるのか(お店)相談もされた💡
今の、この世の中、何か変❗だと思っても行動しなければ、変わらない❗
声をあげる事で、叩かれる事も多い我が人生だけれど・・・
私の中の神さま(内在神)と共に歩いて来たこの年月は←従うのがめちゃ大変な時も多かったけど(笑)、これが私の生き方なんだと、この朝に吐き出しだね(笑)😄👍
今日は新年初のレッスン日←演技レッスンではありません(笑)
私を褒めてくださる先生の下へ、今年も新たな気持ちで、足を運びます\(^o^)/
皆さまも、最強日お楽しみくださいね💕
いつもありがとうございます❤️
共感くださる方は、ぜひコメントくださいね😄💘🌏️🌈
『《再投稿》不織布マスクの危険性⚠️』
『ぶり大根作りました😄👌』
『《追記》2021.9.1(水)治験継続中』