〈9月のありがとう❤️〉STOP THE SAGI(詐欺) | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

〈今日のありがとう❤️〉

&〈9月のありがとう❤️〉


診察券落として←やっぱり💡(笑)

なんと警視庁に届けて頂きました❤️

ご親切な方、この場をお借りして~

ありがとうございます😄💕

親切な街に住めている事に感謝します🍀

で、警察から【⚠️詐欺注意🚫】の案内もらいました❗


※先月、知人のお母様が詐欺被害に会い、?百万円振り込んでしまったとか💰️


様々な手口で、言葉巧みに誘導されちゃうようです💣💨


ご注意くださいませ❗❗


STOP THE SAGI(詐欺)




で、昨日~
朝から母へ電話📞をしても出ない❗

昼、時間をおいてまた掛けても出ない❗❓️

何か、あったのかな~💦と思ったら、

my 出演作『マイ・ダディ』を夫婦で観て来たと🎦🆗😄👌

But、結婚式シーンにいるよ🔔👰💍と伝えてあったが、やはり分からなかったと(笑)🤣👍←教会の結婚式🔔🎊

まぁ、「観て良かった❤️」と言ってもらえるお勧め出来る映画なので、私抜きで作品楽しめたからGoodです🆗😄💕

今日は、ファーストデー💘

昨日2021年9月30日で【19都道府県への緊急事態宣言と8都市のまん延防止、2021年9月30日全解除】したそうなので、良かったら久しぶりの外出は、
『マイ・ダディ』鑑賞で心ほのぼのとお過ごしくださいませ🎶

p.s. 『脳天パラダイス』&山本政志脳天映画祭は、今日10/1(金)まで
下北沢トリウッドで、開催中🎉
こちらは、コロナ脳が吹き飛び、覚醒出来ます(笑)🤣👍

映画館は、換気万全なので安心してお出かけくださいね😁💕


「座長~私鰻弁当食べてません(笑)🍱」
「あっ💡数年前に頂いたお団子は美味しかったです🍡💕😄👌」



「不安を
ありがとう愛しています 〟と
抱きしめると安心に…」

良いことを思っても、
引き寄せの法則を信じて試しても、
どんなにすばらしい本を読んでも、

どんなに変わろうと努力しても、
そのときだけはいいけど
また元の自分に戻ってしまう。

わたしの人生は、現状は、
良くなるどころか悪化していました。

「ありがとう」「愛しています」を
唱えることで潜在意識の浄化が
できることを知り、

車で移動する時やウォーキングの時などたまに忘れることはあっても言い続けていました。

それでも変化は起こらない。

「なりたい自分になる」と決めて、
イメージングをしたり
瞑想したりもするのですが、

自分の幸せなイメージが湧かない、
ワクワクすることができないんです。

自分が本当に求めていることに気づいた

そんな中、数年前に購入していた一冊の本をまた読み始めました。

その中に、

例えば、ダイエットしたいと思っていてもなかなかうまくいかない、

それはダイエットしたいというのが本当に求めていることではなく、本当は ” 素敵な人に出会って恋をしてその人と結ばれること ” だった・・ということです。

その言葉を自分に置き換えて考えてみました。

わたしが求めている幸せは?
お金持ちになりたい
お金があったら何をするの?
余裕のある生活がしたい
余裕のある生活って?
・・・

という具合にどんどん問いかけていくと、
わたしが「お金持ちになりたい」と思うその先にあるものは「安心がほしい」だった。

わたしが求めている幸せは
「安心」だったんだ・・。

何を願ってもいつも何かが違うと感じていたのは、いつも願っていたことは本当に求めていたものではなかったからだ。

わたしは、「安心」を願ったことは
一度もなかった。

潜在意識はそれを求めていたのに・・。

それどころか、何かを願えば願うほど、ある感情が大きくなっていた。

その正体もわかった。

それは「不安」だった。

お金への不安
自分への不安
子どもへの不安
将来への不安

わたしが発していた不安エネルギーは、お金へ、子どもへ、自分自身へと送られていたのです。

でも、幸せも感じてはいました。

夫の愛情やこどもたち、そして本の言葉で不安を解消して、瞬間、安心を手にしていたから自分の中の「不安」に気づいていなかった。

この不安な気持ちに気づかせてくれたのは、メッセージを送ってくれたのは
まぎれもなくわたしの潜在意識。

わたしはこの「不安」をいつから
抱いているのか探ることにしました。

幼少期の思い出

この不安は、4年前にさかのぼります。

4年前、わたしは人生最大の悲しみを
経験しています。

このときからわたしは
「不安」を抱いていると思った。

が、そのとき子供の頃の自分の記憶が
現れました。

この不安は幼いころからあったんだ。

自分に自信がもてなくていつも周りの目を気にして、自分の力を発揮できなかった頃のわたしが見える。

母の怒った顔、父はやさしいけど
いつも一緒にいてくれない、
いつもわたしは一人・・

何かをするたびにおびえ、
びくびくしながら生きていました。

でも、その寂しさ、不安、恐怖心は大人になるにつれて感じなくなったけど、
それはわたしの心の奥底には
残ったままだったんだ。

時が過ぎ、わたしが人生最大の悲しい出来事を経験したあの日、心の奥底にしまわれていた不安や恐怖心がわたしの
感情を支配するようになったのです。

大人になると、その感情はいろいろな経験をしてきたことでごまかしがきくようになっていました。

子ども時代のあの不安の状態をずっと
味わっていることに気がつかなかった。

不安を認めたら・・

今までわたしを苦しめてきたのが「不安」だと知り、じゃあその「不安」をどうしようかと思いました。

憎むべきなのか、と・・。

でも、「不安」もわたしの一部で
自分から生まれたもの。

だからこの「不安」を抱きしめようと
思いました。

「不安」を消すのではなく認めて、
「安心」で包めば「不安」は
癒されるんじゃないかと。

わたしは、この不安を数十年抱えてきた潜在意識に「ありがとう」「愛してる」を繰り返し、意識の中で小さい子を
両手に抱えて抱きしめました。

意識の中でのわたしの手の中には
温かい光が・・

きっとこれが「安心」なんだろう。。。

「不安」はすぐには癒せないでしょう。

納得がいくまでわたしは意識のなかで
これを続けようと思いました。

わたしは今、「安心」という気持ちを
味わえるようになりました。

そのとき、必ず息を大きく吸っていて、息を吐くときは笑顔なんです。

そうすると、地に足が付いているような感覚になるのです。

「不安」が「安心」へ変わった

 
この日を境に、わたしの軸が「不安」から「安心」へ変わりました。

安心感で自分を包みながら、人にも
「安心」を与えていこうと決めました。

子どもと夫がホッとできる母であり妻でいよう。

家族が安心して日々を送れる家を作り、ホッとできるような食事で迎えよう。

「あの人といると安心する」と
言われるひとになろう。

「人が安心するような、ホッとするような」文章を書けるようになろう。。。

わたしが生きている意味がこれなんだろうな・・とも思えました。

夫に私に対するイメージを聞いたことがありました。

そのとき「陽だまりかな」
と言いました。

でもわたし自身、自分にそんなあたたかさはみじんも感じなかった。

でも今なら、自分に関わる人みんなを暖かく照らし包み込めるような「陽だまり」のような暖かくて居心地の良い存在になりたいし、そうありたいと思います。

「ありがとう」と「愛しています」の
言葉の力はすごい

「ありがとう」と「愛しています」の
言葉には本当に現状を変える力があると思います。

効果を感じなくて心が折れたことも、
忘れていた時期もありました。

でもまた思い出した時に始めればいい。

心が折れていてもなんの感情も込めなくていいから唱えればいい。

わたしの潜在意識が本当に望んでいるものは「安心」でした。

あなたの潜在意識は何を望んでいるのか、問いかけてみてください。

あなたが何かうまくいかないと思うのなら、その不安を

ありがとう」と「愛しています

と抱きしめてみてください。

お寺のおくりさんブログより。