長月朔日参りして来ました『成子天神社』( v^-゜)♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

長月朔日9月1日(水)参りして来ました『成子天神社』( v^-゜)♪


先日行きたかったお店(鰻屋)がお休みだった為、検索した鰻『つく梅』へ行く途中見つけた『成子天神社』⛩️


この日は、帰りにご挨拶だけ(笑)


翌日(天赦日)参拝予定は、体調不良の為…この日にご縁結び❤️お導き💕


びっくりから始まったKIN1:9/1(水)

長月朔日参りして来ました❤️⛩️👏


天神さん=菅原道真公と言えば、浅間神社…富士山の神さま:木花咲耶姫命様もあるよね💡の予想通り🆗

富士塚もありました🗻😄👍


~*~*~*~*~*~*~*~*~

先日見つけた『成子天神社』⛩️

この日は、帰りにご挨拶だけ(笑)






長月朔日参りして来ました❤️

『成子天神社』



私もお着物にすれば良かったな💕



























天神さん=菅原道真公と言えば、浅間神社…富士山の神さま:木花咲耶姫命様もあるよね💡の予想通り🆗

富士塚もありました🗻😄👍



























ー七福神ー











『成子子育て地蔵尊』




『五柱五成神社』⛩️👏






まさかの通り道に『五柱五成神社』&『天五色弁財天』を見つけて💡
バス🚌下車して参拝しました😄💕

本日2つめの『富士塚』
姫(木花咲耶姫命)との再会❤️( v^-゜)♪


7月1日(文月朔日)⛩️
『五柱五成神社』&『天五色弁財天』



 『びっくりから始まった長月朔日』