実話3連チャン『ハチとパルマの物語』『私は確信する』 『聖なる犯罪者』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『ハチとパルマの物語』



公開前からチケット取って観る予定だったのが、スマホ紛失したりetc.トラブルで、鑑賞順位が下がり、そろそろ終了🎦の声を聞いて…某レッスン後鑑賞予定立てたら、上映まで1時間半もある⤵️縁ないね💦って、止めようかと思ったけど観た作品🎦(笑)


観て良かった😊👍
パルマの逃走劇はコメディだったけど、ラスト感動しました❤️


〈ストーリー〉

1977年、ロシア。犬(アルマ)の搭乗証明書を忘れたが、どうしても渡航したかったアルマの飼い主は、モスクワ空港に彼を置き去りにする(放す)🐶

忠犬アルマは、いつの日か飼い主が迎えに来る事を信じて、滑走路の傍らで待ち続ける。母を失くし、見知らぬパイロットの父に引き取られた孤独な少年コーリャとの出逢い、そして秋田犬忠犬ハチ公との縁から大館の秋田犬へと絆は続いていくー。


“ もう一つの忠犬ハチ公の話し ” って言うけど、違うよ(笑)

「忠犬アルマ」じゃなくて「少年とパルマの物語」です(笑)←ネタバレ✨


鑑賞後に知りましたが、モスクワ空港で飼い主を待ち続けたのは2年だった❗←そりゃぁ、忠犬じゃなくなるわ(笑)🤣


p.s. 秋田犬忠犬ハチ公は帰らぬ飼い主を10年渋谷駅で待ち続けましたが🐶


『ハチとパルマの物語』71/2021