2/20(土)公開の出演映画『痛くない死に方』鑑賞\(^o^)/2/27(土)は乙女座満月♍ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

2/20(土)公開した出演映画『痛くない死に方』やっと←公開1週間内に❗観てきました\(^o^)/

シネスイッチ銀座12:55の回㊗️満席御礼🎊
ありがとうございます❤️

but、(お仕事後)観られるか、私(笑)
の心配は…
お願いしてあった時間にバラシて頂き、やはり奥様方が多いシネスイッチ銀座夜の回は入る事が出来ました( v^-゜)♪

監督:高橋伴明
主演:柄本佑
原作:長尾和宏「痛くない死に方」「痛い在宅医」

前半の “ 普通 ” な医師から先輩在宅医役実義父 奥田瑛二さんとの人間味を取り戻す共演も良く、後半の成長した在宅医として患者(宇崎竜童さん)との “ 愛 ”溢れる在宅医として在宅医療の本質を描いてるところがいい❤️

「病院のカルテは信用するな!本人を見て治療せよ」
「生きることは食べること」や
なんちゃって川柳が本質をついてる💡

伴明組は、映画『塀の中の神さま』に続いて2作品目。在宅ケアセンターで薬剤師してます♪←ほぼ自分しかわからないけど(笑)エンドロールの氏名も確認済み(^-^)v

たくさんの方々に観て欲しい作品です💕

って、大きな声でお薦め出来る作品にご縁を頂ける事に感謝します❤️

〈ストーリー〉
在宅医河田(柄本佑)は日々仕事に追われる中、末期肺がんの大貫(下元史朗)が病院で管を付けての延命治療でなく寿命のままに “ 痛くない在宅治療 ” を選んだはずが苦しみ続け、痛い死に方をした事で、娘(坂井真紀)は河田を前に「病院にいさせた方が良かったのか、自宅に連れ戻した自分が殺したことになるのか」と自責し…在宅医の先輩(奥田瑛二)に相談し、自身の医師としての在り方を問う。
2年後、河田は同じく末期の肺がん患者本多(宇崎竜童)を担当、ジョークと川柳が好きな彼を “ 痛くない死に方 ” させられるのかー。

『痛くない死に方』18/2021

p.s.『山中静夫氏の尊厳死』←尊厳死💡や『みとりし』←看取る💡にも似ています✨



在宅ケアセンターで薬剤師(医師)してます( v^-゜)♪







2020.2.14は初アフレコ『サムのこと』と『山中静夫氏の尊厳死』鑑賞🎦

『2020VDは、人生初アフレコからの公開初日『山中静夫氏の尊厳死』舞台挨拶付鑑賞(*^^*)』久しぶりの日活調布撮影所(^o^)vそして、、、人生初アフレコ🎤わざわざすみません❗と言われましたが、こちらこそ初アフレコ室に呼んで頂き〜わくわく🎶㊗初ア…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『みとりし』試写会で鑑賞🎦

『9/13(土)公開『みとりし』一足早く試写にて、鑑賞しました(*^^*)』9/13(土)公開『みとりし』末期癌等で余命宣告された方たちの最期の時を見守る看取り士について画いている作品で看取り士の柴田久美子さんのお話しを元に映画化。1…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 


 

『2021年【番宣】』

『2月3日立春過ぎたので2021年公開予定my出演作のご案内【番宣】( v^-゜)♪』2021年2月2日は節分👹翌2月3日は立春🌷豆まきなどの行事でおなじみの節分は、今年は立春が2月3日になる為に、3日でなくなるのは昭和59年(1984)2…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 





”【番宣】2月20日公開『痛くない死に方』柄本佑主演×高橋伴明監督で在宅医療の本質を描く”

月よみさんより🌠

2月27日17時18分「乙女座満月」を迎えます

大胆に新しい世界に飛び込み

理想を描いて準備をしてきたことが

現実世界で結晶化する満月


2020年9月17日「乙女座新月」

 

のあたりから進めてきたことが

 

この世界に形となって現れます

 

 

 

<参考ブログ記事>

乙女座新月 ひとりたつ


 

「乙女座新月」のあたりから私たちは

 

とらわれていたものや完璧さを手放し

 

 

軽やかに新しい次元の乙女座として

 

スタートを切りました

 

 

個人が極まり自己が完成し

 

ひとりたつことで見えた新しい世界

 

 

その世界に飛び込み

 

ここまで理想を描きながら

 

着々と準備をしてきました

 


 

そのことに対するひとつの答えが

 

今、目の前にあります

 

 

それをよく観察してみてください

 

 

これからその完成したものを携えて

 

広く働きかけていきます


 

ここまできた自分を褒め称え

 

起こった全ての出来事に

 

感謝を捧げましょう

 

 

今回の満月は「月」乙女座1ハウス

 

「太陽」魚座7ハウスで

 

しかもアセンダントとディセンダント

 

を結ぶ地平線上で起こります

 

 

 

また、月と太陽に

 

魚座入りしたばかりの「金星」は

 

強いインパクトを与えています

 

 

さらに、月と太陽に


「冥王星」がやや困難な角度で

 

その「冥王星」は火星と響き合っています

 

 

これらのことから今回の現実化は主に

 

自分が完成したうえでの

 

他者との協力関係において

 

 

人と神秘的な

 

喜びの価値観を共有することにおいて

 

起こる可能性が強まりそうです

 

 

一方、「冥王星」は山羊座25度に位置し

 

宇宙意識とつながり

 

アートなどの自己表現に適しており

 

 

その冥王星に協力している「火星」は

 

牡牛座27度に位置し

 

 

新しい世界に心揺さぶられ

 

生活を一新させたいと行動しやすい

 

時であることを告げています

 

 

この「冥王星」と「火星」の影響が

 

今まで理想を描きながら着々と

 

準備をしてきたことに

 

 

新たなパッションを

 

吹き込みそうです


 

同じ時なく移りゆくこの世界で

 

私たちは生きています

 

 

 

達成しても完成しても

 

けして現実にしがみつくことなく

 

ただ今を生きる

 

 

素敵な満月をお迎えください

 

 


石井ゆかりさんより🌠

27日、乙女座で満月が起こります。水星は21日にすでに順行に戻り、金星は25日に魚座入りしています。満月直前のこの2つの動きは「回復」のイメージを濃くはらんでおり、そこに乙女座満月という「キュア・薬効」がかさなっていくことで、悩みが消えたり、問題が解決したりしていく節目となりやすいはずです。

傷が治っていくプロセス、あるいは悲しみが癒えていくプロセスは、時間をかけて少しずつ進むため、「いつ治ったのか」は、なかなかわかりません。「はい、この瞬間に治りました!」というようなものではなく、気づかぬうちに小さな変化が積み重なった結果、「いつのまにか、かさぶたが接がれ落ちて、新しい皮膚になっている」と気づかされます。この満月はたとえば、そんなタイミングとなるのかもしれません。「しばらく前に悩みに悩んでいた問題が「もう解決している」ことに、ここで「ふと気がつく」ことになるのです。


▼乙女座【12星座別運勢】
今回の満月は他ならぬあなたの星座で起こります。努力が認められ、一歩前進できるような節目です。特別なターニングポイントに立つ人も少なくないでしょう。今回は特に、あなたの濃密な奮闘を、誰かが深く理解し、高く評価してくれる気配があります。

これまであなたが大事にしてきたこと、真正面から向き合ってきたことを、大いに認めてもらえます。それを目当てに頑張って来たわけではなくとも、とても嬉しい気持ちになれるでしょうし、さらに「もっとやってみよう」という意欲も湧いてくるはずです。