やっと鑑賞出来ました映画『1917 命をかけた伝令』
旅行等で暫くの間、映画を観に行けなかったから連日の観損ねていた映画を一気観(笑)
と言うかアカデミー賞多数受賞の『1917 命をかけた伝令』は、8/1に観に行く予定だったのが、すっかり今のタイミングになってしまった作品🎦←先月の話しです🆗👌
『1917 命をかけた伝令』
アカデミー賞 〉撮影賞、録音賞、視覚効果賞
ゴールデン・グローブ賞 作品賞、監督賞
配給:東宝東和
2019年/イギリス・アメリカ/1h59
監督・製作・脚本:サム・メンデス『アメリカン・ビューティー』』 出演:ジョージ・マッケイ、ディーン=チャールズ・チャップマンコリン、ファース、ベネディクト・カンバーバッチ
第一次世界大戦中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる…。壮絶な"一日"を臨場感溢れる全編ワンカットで描いた衝撃作。
アカデミー賞 〉撮影賞、録音賞、視覚効果賞
ゴールデン・グローブ賞 作品賞、監督賞
配給:東宝東和
2019年/イギリス・アメリカ/1h59
監督・製作・脚本:サム・メンデス『アメリカン・ビューティー』』 出演:ジョージ・マッケイ、ディーン=チャールズ・チャップマンコリン、ファース、ベネディクト・カンバーバッチ
第一次世界大戦中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる…。壮絶な"一日"を臨場感溢れる全編ワンカットで描いた衝撃作。
走れ!
間に合え!
この先に何が起きるのか…
祈りながら、鑑賞👏
75②/2020
『ジョジョラビット』12②/2020
「ジョジョラビット🐰」
「ジョジョラビット🐰」
って、第二次世界大戦ヒトラーに憧れるも、うさぎも殺せない優しい男の子と、反政府のお母さんと・・・の話し。
優しくて、切なくて…
レビュー書けない系映画でした。
2回目鑑賞して~ネタバレになるけど、
ラストが希望に溢れているので救われます❤️
『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』78/2020
もう一度観てから、感想書きます…💧
今秋、自殺したと言う二人の若い俳優と女優の死が重なりました💦
下積みや大きな挫折・試練なく若く成功すると、“ 自分 ” が分からなくなるのかも… “ 自分に嘘をつく ” 事は、結果全てに嘘をついて生きることになるんだろうな~♪
マネージャーとの別れって、そう言う事だよね💧
こちらは、『ボヘミアン・ラブソディ』クイーンのフレディ・マーキュリーの生き様にも似てると思いました。が…
って、ジョン・F・ドノヴァンって実在の若くして亡くなった俳優の実話だと思ったら、違うんですね⁉️
若き天才監督と言われているグザヴィエ・ドラン監督が8歳の頃に映画『タイタニック』出演のレオナルド・デカプリオにファンレターを書いたという思い出をヒントにした作品のようです💡
『カセットテープ・ダイアリーズ』55②
何回観ても、良いね( v^-゜)♪
元気・勇気・希望が貰えるし、誰しもみんな “ 親 ” を乗り越える為の “ 試練と言う名の不満 ” を抱え、成長して行くんだよね❗
私ももう一踏ん張りがんばろ🆗😁👌
” エネルギーチャージ『銀座寿司処 まる伊』『カセットテープ・ダイアリーズ』”