『初めて降りました駅シリーズ:鶴巻温泉』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『初めて降りました駅シリーズ:鶴巻温泉』

小田急線で鶴巻温泉駅経過する度に1度来たいと思ってました『鶴巻温泉♨️』



この日もお仕事なので、残念ながら温泉♨️楽しんで♪とは行きませんでしたが、いつもの如くお仕事前に歴史散策しましたo(^o^)o
遠方案件は、電車遅延の遅刻予防の為、早めに現地到着するようにしているので✌️駅近くにカフェはなしの歴史散策💡



鶴巻温泉駅から徒歩5分位の所にありました
『延命地蔵』








250年位前に創建。
思ったより大きなお地蔵様(3.3m)でした❤️

まだまだ花なら “ 蕾 ” の私(笑)
花咲かそう🌸🌻((o(^∇^)o))🌹🌺

『鶴巻大欅』

びっくりするくらい👀💦大きいです\(^o^)/





 太い~❗❗樹齢600年\(^o^)/




写真3枚で、1枚の絵 “ 樹 ” になります🌳




由縁は生い茂った樹で見えませんでした💦

この日の開運おまじないは
〈なるべく回数多く、家具など木製のものにさわりましょう💡  本物の樹木もOK🌳🌲✌️〉

いつもありがとうございます❤️






まだまだ見る所たくさんありました💡

また、改めてゆっくり散策&温泉♨️浸かりに来ますねo(^o^)o

ここから、ロケバスに乗って撮影現場に着きました🚌



7/16(木)、将棋の最年少プロ藤井聡太七段(17)が渡辺明棋聖(36)に挑む第91期棋聖戦5番勝負の第4局が大阪市の関西将棋会館で指され、後手の藤井が勝ち、対戦成績を3勝1敗とし、史上最年少で初タイトルを獲得した。
17歳11カ月での初タイトルの獲得は、90年に屋敷伸之九段(48)が作った18歳6カ月のタイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新した。
おめでとうございます❤️

 


” 見えない “ 何か ” に導かれ『出雲大社』参拝して来ました( v^-゜)♪ ”