開館60周年ギンレイホールの挑戦!
名画ファンの聖地、
神楽坂の名画座の灯を消さないよう、
ご支援をお願いいたしますm(__)m
💡~7/末迄クラウドファンディングします🎥
https://motion-gallery.net/projects/ginreihall入れ替えなしの2本立てに戻りました❗
各休憩時間が換気・消毒などコロナ対策で30分となった事と予防の為、外出が出来るようになりました❗❕←嬉しい新生活様式✌️
2回目の『リチャード・ジョエル』と2020年
51本目の『家族を想うとき』

『家族を想うとき』51/2020
ほんとうの現実なんだろうな~💦
色々考えさせられます。ラストは特に💧
But、劇中の言葉を借りれば
「プライドより最低限の生活 (保護=“愛” )」を選択すべきかと…💧
こう言うストーリーだとは知らずに観ましたが、夢・未来のない(だろう)ラストは、苦手だと気づきました💔💦
名匠ケン・ローチ監督が、引退を撤回し、世界のあちこちで起きている〈働き方問題〉と、急激な時代の変化に翻弄される〈現代家族の姿〉を力強く描いた本作。
2019年12月に日本公開されるや第67回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した前作『わたしは、ダニエル・ブレイク』の成績を上回って、近年では最もヒットした監督作となっている。
『リチャード・ジョエル』2②/2020
今年2020年試写会始めで鑑賞🎥
クリント・イーストウッド監督の最新作💡
1996年にアトランタで起きた爆発事件の実話💣💦市民を救った英雄から、一転して爆弾テロの “ 容疑者 ” になった男『リチャード・ジョエル』
お薦めです(^-^ゞ
もう一度(3回目)観てから、レビューします💡
”『レディ・マエストロ』『YESTERDAY イエスタデイ』ギンレイホールで ”
そして、翌日『下高井戸シネマ』へ映画を観に行く電車中『ユジク阿佐ヶ谷』の定期メールで8/29(土)閉館のお知らせが届きました💦
ここでしか、上映しない作品←今月は『マイマイ新子』等…も多々あるので残念です💦
閉館までの間、最後の応援鑑賞しますo(^o^)o
ー新型コロナウイルス(COVID-19)状況ー
東京都では、連日100人を超える感染者の報道がある中、2020年7月15日、新型コロナウイルスの免疫を持っている人が国内で初めて確認された。