KIN105は、第3の城のはじまりで音1の刻印日と言うラッキー日💮
水星も逆行から巡行に戻りました❗
映画鑑賞前に、
『東京大神宮』参拝して~⛩️
なんと、お賽銭しようとして気づいた…
お財布忘れて、映画観られない💔💦
あっ、お賽銭も(笑)
で、気を取り直して…気の向くままに~乗車~と睡魔に襲われ、気づいたら上野🚉
折角だから、屋上で前日購入したアンパンマン(本日のおやつ or お昼)を頂こうと寄った松坂屋で、入場無料の👑『金の祭典』(7/8(水)~13(月)開催してたので見て来ました~\(^o^)/
目の保養しました~オールゴールド👑🏆✨📯\(^o^)/ 👑金欲しいな~(笑)←導かれたNo.1
で、導かれましたNo.2 ( v^-゜)♪
『靏護稲荷神社』⛩️
おまけ~あいさんより💕
7月18日06:16~23:25は双子座でボイドタイムです🌕
ボイドとは
西洋占星術における「月」がその他の星とアスペクト(角度)を形成しない時間帯を表します
感情を司る「月」が無防備になります
ですので
「何が起こるかわからない」「感情が暴走しやすい」
トラブルが起きやすい魔の時間帯と言われています
事前にボイドを知ることで気をつけて行動することが
出来ますのでトラブルを回避することもできます
★双子座のボイドタイムの過ごし方★
様々な情報が入り少し心身の疲労を感じるかも知れません
スマホやSNS、テレビなどから少し離れてゆったりと過ごすのが良さそうです
ネットを見ると言うことが日常になっているだけに、日頃の疲労を体感できそうです
神経質になっている時は、想像以上にエネルギーを消耗しているもの
エネルギーの消費はマイナス思考にも繋がります
ちょっと今日はあえて、ネットから離れて辛くなる前に心身のケアをしたい日です
★双子座のボイドタイムで起こりうるトラブル★
- 情報によるトラブルが頻発する
- 誤った情報に翻弄されてしまう
- 表示や値段の見間違いなど見落としや勘違いとする
- 宛名の書き間違いなど単純なミスをしてしまう
ボイドタイムでは
- 初対面の人関係が発展しない
- 感情的になりやすく大ゲンカをする
- 執着して深追いしトラブルが起こる
- ミスや二度手間が起こる
- 落し物、紛失、破損に注意が必要
- 気持ちが不安定になる
などのことが起きやすくなります
ボイドの時間帯は
新たに事を起こさず、自分自身のメンテナンスや休息の時間にすることがベスト
いつもより念入りに掃除をしたり何かを見直す作業をすると良いですよ
★ボイドタイムの過ごし方★
- いつも通りを心がける
- 新たなことを始めない
- 重大な決断はしない
- ボイドタイム後に事柄の再確認をする
- 些細な発言にも注意する
- 出来る限り穏やかに過ごす
- 自身や相手の感情に振り回されないようにする
ボイドの時間帯は普段と思考回路が違いますので
何度探しても見つからない物を探すと発見できることも・・・
ボイドの時間帯を知ってトラブルを未然に防いでくださいね
次のボイドタイムは7月21日2:56~5:37に蟹座で起こります