『在りし日の歌』30/2020
1980年代中国ー2組の家族は、一つの家族のように、国有企業の工場で働きながら、ささやかな日常を幸せに過ごしていた。が、ヤオジュンとリーユン夫婦の最愛のひとり息子の突然の死により、すべてを失うことにー。深い悲しみを抱えた夫婦は、故郷を離れ、親しい友と別れ、見知らぬ土地に移り住み…。
改革解放後の中国で、“ 一人っ子 ” 政策の1980年代、目覚ましい経済成長を遂げた1990年代、そして2000年2010年と、激動の時代を生きた夫婦の30年の物語。
3時間(185分)と長い。
しかも寒い日なのに新コロナ影響で更に会場(神楽座)に外気からの空気調整が入り…私は席を立たずに済みましたが…。
冒頭病院の看護婦等々…不必要なカット(シーン)も多く30分は短く出来るかな。
前半は少し退屈なストーリーも、後半は意味付けが分かり時代は飛ぶが、ストーリー展開が読めてくる。
ラストは良かったね❤のハッピーエンドで、涙😢
男優・女優の容姿も含め、中国らしい映画でした。
その後は、ご一緒した試写会仲間が初めてだと言う『東京大神宮』をご案内(*^-^)/\(^-^*)
30『在りし日の歌』
29『一度死んでみた』*
28『21世紀の資本』
27②『ホテル・ムンバイ』
26『ガーンジー島の読書会の秘密』
25『プルーム兄貴、王になる』
24『黒い司法 0%からの奇跡』
23『Fukushima 50』
22『VR職場』
21『リッちゃん、健ちゃんの夏。』
20『多日想果』
19『Vtuber 渚』
18『歌う!女探偵』*
17『雲悌』
16『がんは゜れ』
15『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』
14『ダンシングホームレス』
13『ジュディ 虹の彼方に』
12『山中静夫氏の尊厳死』
11『ジョジョ・ラビット』
10『いただきます』
9『8 1/2』
8『オーバーザリミット 新体操の女王マムーンの軌跡』
7『アパレル・デザイナー』
6『男と女』
5『マリッジ・ストーリー』
4『サヨナラまでの30分』
3『前田建設ファンタジー営業部』
2『リャード・ジョエル』
1『わたしを離さないで』
*出演作品