ふと、思った(願った)こと♪
②ディズニーランド開園は春の時期なので、年度代わりの頃になると、ディズニー🏰🎠🎡🎢行きたいな〜♪って思うんだよね👌
ちょうど、ミニーちゃんのパレードが明日1/15から始まるってニュースも見たので、更に💕
で、(^o^)v🆗🎶
①なんと、新年会で同じお部屋になった方が、私が正式参拝の為、和装に着替えていたら👘
「母の長襦袢もらってくれませんか?」と💡
ご自身もお嬢様も、身長が合わなくて、亡くなった母の着物を処分(破棄)するのも勿体ない!と、誰かに譲りたいと思っていたとか🎶
②通勤電車で、FBを開いたら久しぶりにお友達の記事タイムライン発見👀
なんと、先日まで勤めていたディズニーランドのチケットが今月中の期限で1枚あるので、
「誰か行きませんか?」と💡

2020年1月11日過ぎて、ふと💡思った(願った)事の叶う速度が今まで以上に、更に早くなったみたい(笑)
なので〜
乾燥機付きの洗濯機欲しい〜♪
って願ってみた(笑)\(^o^)/
で、(^o^)v🆗🎶
①なんと、新年会で同じお部屋になった方が、私が正式参拝の為、和装に着替えていたら👘
「母の長襦袢もらってくれませんか?」と💡
ご自身もお嬢様も、身長が合わなくて、亡くなった母の着物を処分(破棄)するのも勿体ない!と、誰かに譲りたいと思っていたとか🎶
②通勤電車で、FBを開いたら久しぶりにお友達の記事タイムライン発見👀
なんと、先日まで勤めていたディズニーランドのチケットが今月中の期限で1枚あるので、
「誰か行きませんか?」と💡

なので〜
乾燥機付きの洗濯機欲しい〜♪
って願ってみた(笑)\(^o^)/
他にも色々あるけど、、、
パートナーetc.は “ ある(いる) ” ふりしてね(笑)
で、2020年前半の最高幸運日✨1月22日(水)は
🐭子の年 子の月 子の日、しかも甲子日❗❓&
『一粒万倍日』と『天赦日』が重なった日🌠
素敵な案件(仕事)入るかな〜とスケジュール空けて待ってましたが・・残念ながら空いたまま(笑)って事は、この日にディズニー行きなさい🎶のお告げよね🆗👌で、🐭ネズミーランド(笑)
お天気は今一だけど、雨じゃないし🌂
(翌日から月内いっぱい雨降り予報☔しかも、29(水)しかスケジュール空いてないし。)←既にスケジュール押さになりました(笑)
お天気良ければ朝から張りきって出かける支度したんだろうけど、のんびりゆっくりとメールチェックもしていると💡
22日はディズニーランドの大人気キャラクター🐭ミッキーマウスとミニーマウスの
ツォルキンバースデーだと🎂🎉
世界中の人々から愛されるミッキー&ミニーは白い魔法使いの持ち主なのです。
ディズニーランドは、
“魔法の国”として知られているとおり、
人々が皆、魔法にかけれられてしまうのは、
ミッキー&ミニーの可愛らしい白い魔法使いの魅力に他なりません。
魔法の国の主人公として活躍する
ミッキー&ミニーは、
人々に愛と幸福をお届けする為に生まれてきたKINの如く生きる賢者だったのです♪
今日、ディズニーランドに行く予定のある人はミッキー&ミニーと一緒にツーショット写真を撮って大切に保存しておいてください📷
きっと夢を叶えるパワーを与えてくれますよ🏰
って、残念ながらミッキー&ミニーと一緒のツーショット写真は撮れませんでしたが、エレクトルカルパレード・ドリームライツは最前列で観ること出来たし、スペシャルイベントのベリー・ミニー・リミックスでは💏写真撮れました(^w^)
ジャンボリミッキー!は雨で中止☔←私は何時もの如く、屋内で雨知らず。有難いですね🌇
But、まさかの19時閉園〰💦
20時半の花火も楽しみにしてたのに🎆💧
ディズニーも腹7分目となりました(笑)
《一粒万倍》
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、
特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされます。但し、借金をしたり、人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶ですから氣をつけてください !!
※一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合があります。その場合、吉日と重なった場合一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するので注意が必要です。
*新しいことを始めるのに最適な日*
仕事始め、開店、開業、お金を出す、納車、お財布を買う、お財布を使い始める、新しいものを使う、他などに最適な日です。
《天赦日とは》
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日で「最上の大吉日」なのです。
そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記されます。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回あります。
この日に始めたことは「成功する」と言われているほどの「暦上最強日」です。
金運に関わること、開業、お財布の購入・使い始め、宝くじを購入する、旅行、買物、契約、引越、納車、神社へ参拝するのに吉の日。
結婚、入籍、結納にも最適日です。
つまり、ただでさえ「大転換の年」である2020年であなたの「運氣」を変えたいのであれば
今日何かを始めることがベストなのです!!
人生を好転させるための本年「最強の吉日」が今日です!!
”東京ディズニーリゾート“ランド”は開業35周年”
『サスティナブル』とは「持続可能な」という意味。
特に地球の自然環境の維持に役立つ事業や開発、自然環境に配慮した行動を表現する際によく聞くようになった言葉らしいです。
子:増える。
鼠(ねずみ)は子沢山、子孫繁栄。
オリンピックイヤーで、経済も動く年。
天下泰平(滝沢さん)より🌈
1月11日から2月16日までは、ホロスコープ上で10惑星が順行中のラッキー期間。
おまけに昨年末からの、山羊座に木星・土星・ 冥王星の3惑星が集結する「トリプル・グレートコンジャンクション期」の真っ只中という強烈な後押しも。
本来なら実現するのが半年かかる目標や物事が、僅か1ヶ月で達成したりと、いつも以上にやることなすことがスムーズになるようです。
「古いルールを壊し、新しい理想の世界を実現する」
“自由“のキーワードも関わる水瓶座新月は、これまでの自分の枠を超えて、新たな自分へと生まれ変わるのに最適なタイミング。
さらに、2020年の干支は「庚子(かのえ・ね)」。
干支は、ついつい「子・丑・寅・卯…」の十二支だけがクローズアップされますが、本来は10種類の十干(じっかん)と12種類の十二支の組み合わせで60種類が存在し、60年で一巡します。
2020年は十干が「庚(かのえ)」、十二支が「子(ね)」であり、2つ合わせて干支は「庚子」。
「庚子」が表す意味は、新たな芽吹きと繁栄の始まりであり、新しいことを始めると非常に上手くいくことを示しています。
60年ぶりの周期でも、再スタートや変容にピッタリのタイミングであり
「今日から」
だけでなく
「今年から」
と大きな節目の視点で新たな物事にチャレンジするのも良いと思います。
自分自身も、今年はこれまでにない新たな取り組みを次々に実践・実現していこうと思います。
長いようで短い地球滞在(観光?)の人生、何事も遊んで楽しまなきゃ。
古い自分にありがとうと、サヨナラ。
新しい自分にこんにちは、ヨウコソ。