11/12(火)は『牡牛座満月』と『大嘗祭二日前大祓』の『天照皇大神』参拝☆ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

11/12(火)は、11/14(木)・15(金)で行われる
【大嘗祭】の2日前で、宮中で斎行される大祓の儀『大嘗祭二日前大祓』が行われる。

そこで宮中で執り行われる大祓に併せて「臨時大祓」を行う『大嘗祭二日前臨時大祓』が、全国の神社で開催されるそうで、事前にSNS等調べましたが、全ての神社で行われるのか分からなった為、本日の仕事先に一番近かった神社へ伺いましたら〜

なんと『天照皇大神』でした💡

う〜ん、導かれてる感ありますね💕

社務所はなく無人でしたので、御朱印は頂けませんでしたが。。
お財布も忘れて来たようなので🆗(笑)

22時半過ぎ『牡牛座満月』を迎えました🌃🌕

【新嘗祭 (にいなめさい・しんじょうさい)】
天皇陛下が、毎年秋(11月23日)に宮中で御斎行される宮中祭祀の一つで、天照大神をはじめとする神々にその年の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に供え奉り、また自らもこれを食べ、秋の稔り(五穀豊穣)に感謝し国及び国民の安寧を祈るお祀事。

【大嘗祭(だいじょうさい・おおにえまつり)】
天皇陛下が、毎年秋(11月23日)に宮中で御斎行になる『新嘗祭』を、御即位後、初めて(御一代に一度 )行われる祀事。









お財布を忘れたので食事(ランチ)も出来ないから一度戻り、夕食して〜🍛☕

11/29公開『ファイティング・ファミリー』試写会を楽しみました(^-^ゞ
プロレス一家の実話です👑
感想は後日🎶お薦めです〜(^o^)v


22時半過ぎ『牡牛座満月』を迎えました🌃🌕

雲がかかっていたので、月光で採光が大きく広がって彩雲となっていましたが・・数分で雲が流れて普通の大きさになりました(^w^)







今日は一汁三菜の日🍚🍜🍢


最近、一汁三菜食べれてる?






















最近の食生活でした😁💦


自炊はほぼ野菜鍋🍲
味付け色々の温野菜です(^-^ゞ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう