㊗神嘗新年『喝 風太郎!!』完成披露上映会がTOHOシネマズ日比谷で行われ、キャスト登壇♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

なんと午前3時から出勤しているのに、完成披露上映会誘われて映画梯子しちゃいました(笑)

『喝 風太郎!!』完成披露上映会がTOHOシネマズ日比谷で行われ、キャストの市原隼人、藤田富、工藤綾乃、鶴田真由、近藤芳正、監督の柴田啓佑が登壇✨https://natalie.mu/eiga/news/351631

『喝 風太郎!!』なんですが「喝風 太郎(かっぷうたろう)」だと思ってました(笑)

人気漫画家本宮ひろ志さん原作の映画化だと♪
破天荒な僧侶 風太郎(市原隼人)が30年の長き修行を終え、ボロボロの袈裟姿で町へ降り立ち、出会う人々を振り回しながら、その自由な生きざまで周囲の心を解きほぐしていく🗾

2時間かけた特殊メイクでひげをたくわえ「まずは般若心経を覚える事から始め、写経をしたり、お寺の住職さんにお話をうかがったり…」の役作りはそれぞれへの風太郎の説法と共に「喝‼」の言葉が心に響く✨

“ 全ては縁で結ばれている🌟 ” だったかな〜

それぞれの人生のシーンに出てくるシンボルマークタワー(ラウンドマーク)〜すごく知ってる場所なのに思い出せなく、地元時代のエキストラ仲間も出ていて始終気になったのは、エンドロールで確認出来ました(^o^)v

『喝 風太郎!!』11/1(金)ロードショー🎉




”伊勢神宮神嘗祭:内宮お初穂川曳 平成30年10月15日〜17日”