『最高の人生の見つけ方』10/11(金)公開から最初のレディースデイで鑑賞して来ました(^o^)v
連日午前3時出発でのお仕事で、帰りロケバスに乗れば睡魔に襲われる状態ではありましたが、エキストラで出演参加しているとなれば、確認&功績に貢献するのもお仕事と(笑)
2007年ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演で、死を意識した初老男性2人の希望に満ちた余生を描いた『最高の人生の見つけ方』の日本リメイク版で主演は人生を家庭に捧げてきた主婦幸枝 吉永小百合さんと人生を仕事に捧げてきた女社長マ子 天海祐希さん❤
お二人共に実績ありの大好きな女優ですし、共演にムロツヨシさんやももクロライヴシーンもありで←これ、ネタバレになるかな〜(笑)や吉永小百合さん・天海祐希さん・ムロツヨシさん・ももクロ夏菜子ちゃん・しゅはまさん等皆さん過去作色々ご一緒させて頂いてます💕等…
純粋に楽しんだし、泣けました💧
試写会観た仲間から、桜のシーンはわかった👍と連絡ありましたが、私的には病院での車椅子&半年後の退院・待合、そして桜の季節に元気に歩くの経過を期待していたら・・車椅子シーンは全体に一瞬だけでしたね〜エキストラですから仕方ない(笑)←リアルに足が痛く杖ついて歩いていた時だったのも、後、犬童一心監督と現場でお話し出来た事も素敵な思い出💫
主題歌竹内まりやさんの「旅のつづき」が華を添えていました🌈
人生って “ 旅 ” ですから🚀
細かく言えば、家庭&仕事以外に意識がない二人は、他人の “ 人生でやりたいことリスト10 ” 便乗したんだけど、私もスカイダイビングやりたいし、エジプトにも行きたい❗セレブのように優雅な生活もしたい❗マイジェット✈も(笑)
まぁ、最後は全てが丸く治まってハッピーエンドだから良いんじゃない🎶
そんな今日は神嘗新年🎍神嘗祭元旦🌄
日常の小さな幸せを積み重ねながら🍀更に✨後悔のない “ 最高の人生 ” を歩んで行きたいと思います💕\(^o^)/
『最高の人生の見つけ方』今年159本目鑑賞🎉

待合室で読んでいた本は↓
2/24天皇陛下在位三十年記念式典時、ロケ中『最高の人生の見つけ方』でしたが、手にした本📕に「世界平和」の文字🌏🌈
両陛下の「世界平和」への想いを忘れずに、
これからも歩んでいきたいと思います(*^^*)
”天皇陛下在位三十年記念式典開催〜おめでとうございます❤”
日本映画界の歴史に燦然と輝く功績を残し続けている女優 吉永小百合さん121本目の出演となった映画が『最高の人生の見つけ方』
そして120本目が『北の桜守』←こちらは撮影参加した満州からの引き揚げ船シーンは、全カットとなっていますが、120本目121本目と連続してご縁を頂けた事にも感謝です❤
天海祐希さんはスペシャルテレビドラマ『天才を育てた女房』で、授賞コメント求める記者役&スピーチに感動してリアルに現場で涙したパーティーシーンに、ご縁を頂いてます❤
女優の中では一番に大好きな方( v^-゜)💕
ー伊勢神宮よりー
10月15日から17日にかけて、外宮と内宮では神嘗祭(かんなめさい)が行われました。
神嘗祭は、年間1,500回に及ぶ恒例のお祭りの中でも最も重要なお祭りで、その年に収穫された新穀を最初に天照大御神に捧げて、その御恵みに感謝します。
なお、神嘗祭は今月25日にかけて、別宮を始め摂社・末社・所管社に至るすべてのお社において行われます。
詳しくはこちらから
https://www.isejingu.or.jp/ritual/annual/kanname.html
https://www.isejingu.or.jp/