スゴいな〜🎶
9/9(月)足利織姫神社参拝して「足利」縁深くなりそう♪って思ったら、なんと今週3回目の足利市(笑)
ありがとうございます\(^o^)/
そして、明日9/14(土)13時過ぎに魚座で満月を迎えます♓🌕
あっ、今夜9/13(木)は十五夜🎑みたい♪
”『やっと参拝出来ました縁結びの神様 “ 足利織姫神社 ” :令和元年夏の青春18きっぷの旅②』
【魚座満月前日十五夜】月よみより
魚座満月前日の 9月13日(木)は月を愛でる
「十五夜」です
「十五夜」は元々秋の収穫を喜び感謝する
お祭りでした
月は私自身を移す鏡であり
過去生やインナーチャイルドなどもあらわします
そして満月は本来感謝をする日
私たちはこれまで真摯に自分に向き合い
色々なものを手放しながらここまで成長してきました
だからこそ月を愛でる「十五夜」は
私の収穫を喜び感謝する日
月を眺めながら
「私にありがとう」を伝えましょう
【十五夜の翌日魚座満月】
十五夜翌日の2019年9月14日 13時13分
「魚座満月」を迎えます
”月”は無意識を意味する「魚座」
コミニュケーションを司る3ハウスで
魚座の支配星である海王星とコンジャンクション
”太陽”は顕在意識を意味する「乙女座」
高次の領域を司る9ハウスで
情報の水星、愛の金星、行動の火星とコンジャンクション
その、月と太陽真反対で向かい合う180度の
角度”オポジション”を形成し
魚座のナチュラルハウスである
12ハウスで射手座木星と”Tスクエア”
を形成しながら迎える「満月」です
私自身の境界線をなくすことでより高いステージでの具現化を達成することができると宇宙の配置は伝えています
「魚座満月」は真反対の意味を持つ
”乙女座の太陽”と向き合いながらバランスしています
「魚座満月」は”乙女座の太陽”を 自分に取り込んで一つに統合し完成達成の満月を迎えます
境界線をなくすとはー
「魚座」は12星座の中で一番最後を飾る星座です
「魚座」は一番最初の星座である
「牡羊座」で生まれた”自我”を完全に手放し放棄する場所でもあります
何かを成し遂げることが”自我”であるとしたら
いかに自己を捨てられるかが”自我”を放棄するということです
つまり「魚座」の境界線をなくすとは
自己を捨てていくことなのです
でも、それは一歩間違えるとどうなってもいいやというただの無責任になってしまいます
一方「魚座」と真反対の「乙女座」はそれをサポートする責任感を持ち合わせています
「魚座満月」は
自我を手放し自己を放棄することと
ちゃんと自分に責任を持つこと
その二つのバランスを取ることを試されるでしょう
自分に責任を持つ
「魚座」の象徴でもある離れ離れにならないようにと繋がれた絆の紐は時に束縛となり共依存へ変わる危険性も秘めています
「魚座」はとても優しくてデリケートな星座
全ては優しさ故なのですが時にその優しさが仇となってしまうというということを魚座は物語っています
優しくてデリケートが故に無意識に人を傷つける危うさも持ち合わせているのです
でも、それは無意識だからコントロールができないだけでそのことを自覚し意識することで
コントロールすることはできるようになります
「魚座」は境界線をなくしていくからこそ
「乙女座」の責任感を取り入れることで
バランスできるのです
一人一人がより自分に責任を持ち
自分のことは自分で責任を取る
その姿勢がとても大切になります
そのことができるようになった時初めて
統合されより進化した私でより高いステージでの具現化を達成していきます
それでは素敵な「十五夜」と「魚座満月」をお迎えください🎶