9月1日(日)棚田オーナーになっている天水田「大山千枚田」稲刈りからの【日射病】 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

美術監督 部谷京子さん紫綬褒章受章祝賀会パーティーからのご縁で、FB繋がりから♪

【ゆる募】
9月1日日曜日、SATOMACHIで棚田オーナーになっている日本で唯一雨水のみで耕作を行なっている天水田「大山千枚田」@千葉で稲刈りにいきます。
手刈りの稲刈り体験したい方がもしいらっしゃいましたらご一緒しませんか?

〈概要〉
・集合|6:15頃渋谷東口の宮益坂
・移動|レンタカーで移動
・終了予定|おそらくお昼頃
・終了後|状況によって近くのMUJI運営の道の駅などに寄り道して帰る
・費用|特になし
・人数|あと2人
・備考|後日収穫したお米をおすそ分け

写真は去年の稲刈り時の写真です。
結構な重労働ですが終わった後の気持ちよさはなんとも言えません!
もし興味がある方いらっしゃいましたらメッセージください。

との事で、朔日参りの予定を変更して行って来ました『手刈り稲刈り🌾 in 大山千枚田

こちらも先日の御神輿と同じく “ 念願の ” 手刈りの稲刈り🌾

予定通り6:15渋谷駅集合して、レンタカーで千葉県大山千枚田8:30到着したら、駐車場は満席🈵

村?毎、田んぼ(棚田)で、すごい人(*^^*)

日本棚田百選にもなっている『大山千枚田』

大山千枚田

嶺岡の山のふもと面積約3.2ヘクタールの急傾斜地に、階段のように連なる大小375枚の田んぼ。
千葉県指定名勝の「鴨川大山千枚田」と、周辺の里山と集落の姿は、自然と人々の営みが育んできた貴重な文化的景観です。

大山千枚田は、鴨川の中山間に位置し房総半島のほぼ真ん中にあり、東京から一番近い棚田として知られています。平野の田んぼと違って耕地整理が遅れたことが、この美しい棚田を現代に残すことになりました。

また大山千枚田は日本で唯一雨水のみで耕作を行っている天水田です。そのような場所では動植物も貴重なものが多く生息しています。いま盛んにいわれている生物多様性の宝庫なのです。さらに棚田は、多面的機能を持っていて、これを守ることが洪水などの災害を防止したり、貴重な生態系や環境の保全になります。
里山の美しい景観は、自然と共生して暮らしてきたそこに住む人々の日々の生活における取り組みから維持されてきました。棚田を渡る風を、空気を千枚田で感じてください。雄大な自然のなかで共生する大切さを大山千枚田は教えてくれます。








レクチャーを受けます💡









真剣に聴いてます👀👂💦
縄代作りから〜101平米には100本程必要💡
本日4人なので、1人25本のノルマ(笑)























鎌の扱い方や置き方も、教えて頂きました💡
*鎌は片刃。
普段使う事ないから(皇居勤労奉仕では作業によってちょっとだけ扱っておりますが(笑))







竹を組んで、稲を干します☀天日干し🌾








9時からレクチャー受けて、9時半頃から12時半過ぎ4人で終了〜(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


棚田カレー🍛美味しく頂きました( v^-゜)♪
*珍しく食欲なかったのは、実は軽い日射病にかかっていたからでした💧自覚症状なし💦
水分足りないな〜梅干し(塩分)欲しいな〜とは思ったし、少しふらつくな!って感じて、無理のない作業してたけど( ´△`)
















暑かったけど、楽しかった〜\(^o^)/

“ 汗 💦 ” 流すって楽しい🎶 

🌾🍚農耕民族日本人として、私に必要な事(痩せる為にも💡)なんだろうな〜と思いました(^w^)

p.s. 身体の声はしっかり聴きたいと思います👂・・→https://ameblo.jp/tsumakiyoko/entry-12518413831.html



で、帰りは道の駅「みんなみの里」寄って♪








お野菜と葡萄を買って〜パフェ頂きました🍧





収穫したお米は「長狭米」と言う名前になるそうです🍚




おまけ🌾
冷房効いてた車から降りたら、頭痛😖💥💧

p.s. 身体の声はしっかり聴きたいと思います👂・・
 実はこの時【日射病】になっていたようで😱💦
【熱中症・日射病・熱射病】



「新しい流れ」…「リセット」して再び歩き出そう「あなたの好きなこと」をより深く   追求していくときです。ー田宮陽子

あなたの好きなことや

興味があることを、より探求していくこと。

あなたが一番やりたいことに夢中になること。

あなたが、そういった「学び」を進めるためにも…「あなたの大切なエネルギーを守ること」

が重要になってきます。


運気を上げるポイントになるのは「日々のメンタル」です。

おだやかで、サラサラした軽やかなエネルギー。

そういう「良い波動」を放っていればいるほど…「幸運のパワー」を受けとりやすくなります。

 

そのことをふまえたうえでいま私が改めて思うのは…

「リセット」(仕切り直し)という言葉です。

 

あなたは天とつながっています。

 

あなたは大いなるものに守られて、生かされているのです。


本来、心とカラダが健やかでヘルシーな状態であれば…天からの「生命エネルギー」をたっぷり受け取って…

自分の愛のエネルギーを「いちばん大切なこと」に注げるようになっているのです。

 

しかし、人は心に問題を抱えていると…

いつもそのことを気にしているので…

「エネルギーもれ」を起こすようになります。

 

そして、天からの「生命エネルギー」が

注がれているにもかかわらず…

ザルで受けたようにうまく受け取れなくなってしまうことがあるのです。

 

そうすると胃が痛くなるなどカラダに不調が出てきたり…

 自分のライフワークにも

「エネルギーもれ」を起こすようになります。

 

あなたに「エネルギーもれ」が起こらぬよう…

あなたが「正しいマト」(本当にやりたいこと)を見つけてそこに全力でぶつかっていけるよう…いったん、ここで仕切り直しをしましょう。

 

あなたの心を乱すようなものとはあえて、つながらなくてもよいのです。

 

「見なくてもいいもの」をたびたび見てしまい

それを気にしているのなら…

思い切ってスイッチを切ってしまったほうがいいのです。

「そのことを見ない」という決断をするほうが…よほどさっぱりして気持ちいい。

そうすることで、あなたの大切なエネルギーを

守ることができるのです。


あなたはいま「仕切り直し」をして自分自身を浄化し…エネルギーを満たしていきましょう。

 

そして、再び歩き出すのです。

 

いま、あなたが「仕切り直し」をして新たな歩みを始めることで…2019年9月からの運気は大きく違ってきます。

 

9月の最初の1週間はあなたがそのことに改めて気づき、あなた自身に「強烈な癒し」が起こるときです。

そのために宇宙があなたに力を貸してくれます。

 

今日のこの文章は読んだ瞬間に、

なにか心が軽くなっているのではないでしょうか?そう、あなたの「癒し」がはじまっている証拠です。

あなたが自分を癒し良いエネルギーで自分を満たし始めたとき…そこには「奇跡」が起こります。

いままでずっと滞っていたものが急に動き出したり…良いアイデアやヒントが次々と降りてきたり…本当の意味で人の幸せのお手伝いを

するようなことができたり…

あなたのエネルギーを「いちばん大切なこと」に使うことができるのです。


あなたはすべて気づいている!

あなたはすべてを知っています!

あなたは「答え」を知っているのです。


9月からあなたは「新しいステージ」へと

本当の意味で歩み出していくことになるでしょう。

その流れに乗っているから今日もこのブログを読んでいるのです。

 

あなたがますます幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)

今日も、ありがとう。いつも、ありがとう。



”“ 美術監督の部谷京子さん紫綬褒章受章祝賀会パーティー ”へ参加させて頂きました(*^^*)”
【備忘録:今朝の夢】
①富士宮での半日ロケの為、帰省。午後は、地元で別件仕事(ミキ?or食育?orカラー?)して〜
②修養団キャンプ仲間に、もっと“我がまま”に生きる宣言する❗
自己主張いっぱいして“嫌われる!”
“自分を大切にしたいから❤”ってはっきり言ってた(笑)
③普段母たち姉妹が使っている「遊びのカード」の残高が78000円で、今月中に使える金額だった事から、遊びの予定を計画する🎶→とりあえず、明日映画4本観よう♪と提案するが・・(笑)←まんまやね(^w^)