夏の思い出 Part 2 :『富士正 “ 蔵 ” コンサート』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡



FBで静岡県富士宮市の富士正酒造で、第7回目の夏の蔵コンサートがある事を知り、8/18(日)に行ってきました🎶

朝霧高原道の駅にあるあさぎりフードパークの一角に富士正酒造の蔵があり、先ずはコンサート前に無料の蔵見学を♪














貯蔵タンクに、なんか違和感❗❓
良く見ると・・👀→ 椅子💺💺💺💺💺(笑)

わぁ〜ここで、コンサートするんだ♪と上から
の様子(^w^)





貯蔵タンクには、昨冬に製造して只今寝かせ中の「ひやおろし」(今年9月に発売予定)が入っているそうです🍶
素敵な演奏聴いて更に美味しくなったかな〜🍶

演奏は『ヴァリエ』
ヴァイオリン:斎藤智恵
エレクトーン:後藤たかね
アコーディオン:鈴木快枝













ヴァリエお薦めの「ミルク甘酒」と私は「あま酒キャンディ」頂いて、会場内あちこちで、4種類のチーズ入りピザ🍕や大学芋にコーヒーやあさぎり牛乳等食べ歩きでお腹もいっぱい(笑)










からは、なるさわ収穫祭りで野菜や果物買って、久しぶりの『ゆらり』温泉で夏の疲れを取りました( v^-゜)♪


〜おまけの話し✨〜
事前に、富士宮の仲間・友人&叔母に「『富士正蔵コンサート』行きませんか?」とリンク貼って案内したら〜

「『富士正蔵コンサート♪』って私の知らない演歌歌手のコンサートかしら?‥とか、 富士ロゼシアターで歌舞伎か落語の正蔵(しょうぞう)さんて人のライブなのかしら?‥  とか。  。
全然勘違いしてました󾬆(^o^;)  
笑っちゃったよ󾬆(*^O^*)はっはっは󾠔」
と、友達からメールあり&一緒に行った叔母も同じ勘違いしてました(笑)
リンク貼っても見ないんだね〜勉強になった出来事でした(^w^)

米の日に、お米🌾で作る日本酒の蔵でコンサート聴けるってなんかシンクロで素敵ですね🎻


今日は米の日🍚


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


しかも、Ameba占いで『コンサート』がラッキーアイテムでした( v^-゜)♪

12星座占い 今日の運勢 - Ameba占い館SATORI -
https://amb-uranai.ameba.jp/fortune/zodiac?from=app