昨日3/18(月)より春彼岸入りしました | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

おはようございます(*^^*)

昨日3/18(月)より春彼岸入りしました🌼


春彼岸は「春分の日」3/21(木)を中日として前後3日の7日間で、祖先崇拝を基にした日本固有の行事であり、彼岸の入り3/18から最終日彼岸の明け3/24までは、ご先祖様を敬い墓参り&産生神社(氏神様)にお詣りする時です💡


と言う事で、神戸撮了後地元富士宮へ帰省しました\(^o^)/

お墓参りと産生神社の浅間大社参拝して〜今日1日ゆっくり過ごします🗻


まぁ、次回皇居勤労奉仕の事務仕事で終わりそうですけどね(笑)



❇本日の写真は3/10(日)走行したドクターイエロー🚄と富士山🗻 父(SanoBunn)より拝借(^w^)



☆佐野弘子の富士山写真館:母

http://www.s-hiroko-fuji.sakura.ne.jp/

( http://www.geocities.jp/bun223jp/ より)


★富士山 四季の変貌 佐野文隆:父

http://www7b.biglobe.ne.jp/~sanobun223/