激動の平成維新の年Max平成30年11月9日(金)園遊会 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

流石💡激動の平成維新の年Max(11/7天王星逆行牡羊座入、11/8蠍座新月・射手座木星)と言われている平成30年11月9日金曜日☔
平成最後の園遊会も行われ、雅子様が15年ぶりに全出席(和装)された報道もありましたね❤

昨日も色々凄かったけど(ラストは197本目『いろとりどりの親子』試写会レイチェル・ドレッツィン監督トークショー付き♪)

今朝は雨降りの肌寒い “ 夏日 ”

 “ 冷えそう ” だったのでホッカイロ買ってお腹に貼り参加した情報解禁前の素敵な現場からの198本目『おかえり、ブルゴーニュへ』試写会🎦
四季折々の美しい自然が彩るブルゴーニュの景色に冒頭から目頭が熱くなり、“ ここはわたしたちを結ぶ場所 ” 

末期の父から受け継いだワイン畑を理想とするワイン作りに翻弄する3兄妹弟の “ 愛 ” と “ 絆 ” とそれぞれの葛藤で熟成され・・

収穫祭最高🍷🎉


今、時は「究極の本音」「理性より本能」「絶対譲れない価値観」等魂の深い所と向き合うプロセス歩んでいますが、私もまた映画を通じて、“ 熟成を重ねた人生 ” を味わう事(気づき)が出来ました🍷