オファー頂いたが、別件エントリー中の為 、辞退したら、エントリー案件バラシ(休み)になったので・・エキストラあるある❗❔
2018年春の青春18歳(切符)の旅
『まだ楽しめるかな東北桜と絶対金運&バラされない役Getの旅編』←長いね(笑)
行って来ました\(^o^)/
4/5(木)は二十四節気「晴明」&マヤ暦絶対拡張刻印日だったので、桜が楽しめて&日帰り出来る最遠の場所(神社)を検索し〜
宮城県岩沼市『竹駒神社』&『金蛇水神社』へ(^o^)/
上野駅で駅弁購入して〜
初めての東北本線🚃
途中駅&車窓から、桜(白石川堤一目千本桜他)も楽しめました🌸
電車でご一緒した方とは、御朱印&青春18きっぷ情報交換もして♪
行き:5時間49分で、岩沼駅着🚃13:35〜
ちょうど良いバスがなかったので、
(金蛇水神社まではタクシーで1120円、バスは200円10分 + 徒歩10分、徒歩30〜40分)
先ずは日本三稲荷の一社である『竹駒神社』へ🌸
衣・食・住の守護神であられる倉稲魂神(うかのみたまのかみ)・保食神(うけもちのかみ)・稚産霊神(わくむすびのかみ)の三柱を祀る。
日本三稲荷って・・❗❔
日本三大稲荷と言われている稲荷神社に、ここで既に5社目(伏見稲荷神社、豊川稲荷、最上稲荷、笠間稲荷神社、竹駒神社)ではありますが、まぁ詳しい事は気にせずに(笑)
行き)7:46秋葉原駅発→上野→宇都宮→黒磯→新白河→郡山→福島→岩沼駅着13:35(332.2km 5h49)
帰り)17:05岩沼駅発→白石→福島→→郡山→新白河→黒磯→宇都宮→赤羽→秋葉原駅着23:54(332.2km 6h49)
664.4km ¥11,240
1日で青春18きっぷ、元取れました(笑)
夜勤明けからの二日間電車乗りっぱなしで〜
本当にお疲れ様でした(^_^)v
【二十四節気・清明(せいめい)】
万物が明るく清々しい頃。空は青く晴れ、大地は緑に活気づきます。春の陽気に誘われてとの表現の如く、天地が陽気で満ちてきます。
『竹駒神社』
今日はヘアカットの日☆
いつかしてみたいヘアスタイルはどんなスタイル?
←まだ坊主にはした事ないよ(笑)
今は、時代劇の為、現状維持に徹します( v^-゜)♪
▼本日限定!ブログスタンプ