おはようございます(*^^*)
今年初詣から、何回目かの鎌倉♪
毎年年賀状頂いてる30年来の友達とFB繋がって、今年こそは「逢いたいね❤」の本当に久しぶりの再会は、“ 鎌倉指定 ” となりました(笑)
元旦で回れなかった佐助稲荷&銭洗弁天&初めての葛原岡神社(日野墓)も制覇済みで〜毎月お呼ばれ中(笑)
今日のバラシ(休み)も、昨晩23:50の連絡で〰💔
この業界システムどうにかならないのかな〜
とは思いつつも、いつも選択はBESTな方に導かれてますね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
さぁ〜
『鎌倉七福神と鎌倉制覇の散歩道』始まりです🎶
行ってきます\(^o^)/
今日は人力車発祥の日☆
人力車乗ったことある?→あります(^_^)v
昔、京都観光で2回程♪
祥平君も人力車復活したよね( v^-゜)♪
で、散策した鎌倉佐助稲荷で出逢った人力車💡
そして、
人力車と言えば忘れてはいけないのは💕
↓
↓
↓
『柘榴坂の仇討』では、開通したばかりの明治6(1873)年新橋駅で、金吾(中井貴一)が最後の仇 直吉と名を変えた十兵衛(阿部寛)と出逢い、柘榴坂に向かう…。
あの名シーン😁
その直吉が引く人力車の隣の人力車に乗車しています😁👍
『柘榴坂の仇討』本日2014年9月20日公開~感謝☆その日、運命が動いた☆
▼本日限定!ブログスタンプ