7/19(水)土用入りしたので♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

丑(7/25)の日じゃないけど、一足早く鰻頂きました(^_^ゞ

神田にある『うな正』


安くて美味しい❗と評判で、まだ入った事がなかったけど、
土用入りしたし、
仕事も午前中(神田)で終わったので、
食べに来ました(*^^*)

11時過ぎですが、既に6人程が並んでいて・・
少し待つかな〜と思ったら10〜15分位で入れました🎵






うな重1350円を頼みましたが♪

一番人気は、
うな丼980円+うな肝一本250円❤

次が、うな丼ダブル1850円のようです🎵

殆どが常連さんかな〜の活気のあるやり取り♪

で、私もうな肝一本追加🎶



ゆっくり味わう感じではないけれど、
ちょっと鰻が食べたくなったら、また来よう🎵
と思いました(^o^)/


もちろん、先にお隣にあるお稲荷さん「佐竹稲荷神社」参拝しました♪

美味しく頂きました〜ご馳走さまでした(*^^*)