4/10(月)は駅弁の日〜水星逆行と天秤座満月の勘違い | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

4/10(月)駅弁の日〜水星が逆行を始めました🌃

(これで只今、水星・土星・金星・木星の4惑星が逆行中)


もちろん約束通り朝(行き)から、夜(帰り)まで終日電車の遅れ有り❗(^_^ゞ


そんなアクシデントから、青春18切符最終日(2017年春は今回初の貴重な1日)が始まりました♪


久しぶりの太陽は、やっぱり駅まで新川さくらウォーク🌸




天秤座新月※で、念願叶って登拝した鋸山・日本寺へお礼参り(お導きに添えなかった反省の意味で)の予定が・・・


途中木更津で、45分の待機時間発生〜

勿論のんびり待機してる私ではありません(^_^)v

再参の『八剱八幡神社』『厳島神社』『誠寺(しょうじょうじ)』と、なんとロケ参加した9月28日(水)放映の湊かなえサスペンス『望郷:三部作「雲の糸」』のロケ地発見(^_^)v




こうして始まった自由気ままな旅は、

あなた(神・天)の望むままに〜


『ピンクムーン』と呼ばれる天秤座満月を1日早く車窓で浴びながらの帰還〜至福の1日となりました(^_^)v

いつもありがとうございます❤


P.S. 2017年春の青春18切符の旅は、後日アップします〜🎶お楽しみに(^o^)/


※今朝気づいたこと〜
鋸山は天秤座新月より蠍座新月の方が良いって、1ヶ月延ばして登山部のみんなと行ってたんだった(笑)

http://ameblo.jp/kas-color2000/entry-12215235573.html




駅でつい買っちゃう食べ物ってなに?

駅で見つけた珍しい駅弁『くじら弁当』

購入しようとしたら作る(詰める)のに、多少時間がかかると言うことで、バスの発車時間の為、断念〜

幻の駅弁となりました(笑)


▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう