「おうちダウンサイジング」にとりかかって2日目。

当初予定通り、昨日の会計書類整理、まだ終わっていません。

 

ミドル・シニア世代の女性が安心して暮らせるための整理収納から始めるサポート

一般社団法人ウィメンズ・ライフ・サポート協会【うぃーら】は、自分にジャストフィットするモノの持ち方・暮らし方~おうちダウンサイジング~を提案しています。

 

うぃーらの整理収納アドバイザー 桑島 まゆみ でございます。

各月テーマを決めて片づけてみる

あれこれと手を付けてもとても終わりそうにない、ということをうすうす感じます。

それで1年12か月にそれぞれのテーマを決めました。

まず1月は「紙もの整理」。

写真も含めるととても1ヶ月では終わりそうにないので、2月末までの期間でやりたいと思っています。

100日間続けるために大事なこと

●毎日少しの時間でもやること

●決まった時間にやること

でしょうか、多分。

まだ試行錯誤しているので、断言はできませんが。

 

本日は個人事業主関係の会計書類を「弥生会計」に入力中です。

ところがその弥生会計、なかなか手ごわい。

いや正確に言えば、一番の敵は我にあり(笑)。

初歩の初歩から手取り足取り教えてもらい、「わかった!」はずなのに、3か月たてばどこへやら。

苦心して作ったバックアップデータさえ復元の仕方をわすれ、さぁ、大変!

 

というわけで、なかなかスムーズにはいかないところがワタシ流。

あせらずボチボチやります。

法人設立記念イベント

参加受付中●1月18日(水)●一般社団法人ウィメンズ・ライフ・サポート協会【うぃーら】設立記念セミナー・パネルディスカッション

 

★1/18「おくりびとのお葬式」セミナー&パネルディスカッション★

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

受講受付中●2月26日(日)●千歳道新文化センター主催

講師 桑島 まゆみ(2級認定講師) 

★1日で資格が取れる整理収納アドバイザー2級認定講座☆2/26@千歳★

整理収納一般講座

受講受付中●1月21日(土)●片づけジョーズ主催セミナー「写真まるごとお片づけ」

13時半~15時 札幌エルプラザ

講師 桑島 まゆみ(整理収納アドバイザー1級、片づけジョーズ会員)

★1/21「写真まるごとお片づけ」セミナー@札幌★