【過去日記です】

古い記録を順次アップしていきます

 

2020年9月13日

今日は松本スタートで美ヶ原ビーナスラインclimbして諏訪まで走るライドです

 

 

3時半起床、前日からの雨予報も変わることなく雨雲がそこまで来ている模様

今日の朝食はこれヨーグルト、長野名物みそぱん、それにバナナを半分食べて

つぶあんぱんとバナナ半分は補給食としてリュックに入れる

今日は次の宿まで戻って来ないので全荷物を背負ってのclimbになります

 

今日の美ヶ原~ビーナスラインは過去にクルマで走ったことがあり

絶景だとは知ってたけど、今日は雨予報

天気悪いと景色見えなくて行った意味が半減

一瞬、今夜の宿キャンセルして電車で帰宅も考えたけど

さすがにそれは勿体ないとの判断

とりあえずルートは制覇しておこうと走る決断をした

 

 

5時50分、宿を出発

 

 

松本城に別れを告げて

 

 

 

7時20分、振ったり止んだりする雨の中、三城まで登ってきた

 

 

8時10分、アザレアライン走行中

 

 

8時20分、扉峠着

右に行くと目的地の美ヶ原、左に行くと今日の目的地方面

要は美ヶ原行くためにここから10km行ってまた戻って来なあかん

ガスってるし最後に強烈な登りがある

せやけど、ここ来て美ヶ原行かへんなんて何しに登ってきたんかわからんから

 

 

頑張って登った

途中で雨も降ってきて心がポキポキ折れた

 

 

ビーナスライン最高地点

松本が標高600mぐらいだから1400m登ってるね

もちろん雨なのでまわりは全然見えないっす

 

 

9時半、なんとか美ヶ原へ到着したけど

 

 

ここまで35km、アベ12.7km/h

 

 

晴れていればここから絶景が…

 

寒くて、ソッコー室内に避難

 

 

昨日に引き続き、大好きおやきを食べました

 

 

おやきは野沢菜かかぼちゃが好き

 

 

雨雲レーダー確認しながら過ぎるの30分ほど待って

ブルブル震えながら下山

 

 

ビーナスラインは平均高度1600~1700mぐらい

美ヶ原2000mより低いので寒さがちょっとマシになった

相変わらず霧の中を走ってるから、なんんも見えねぇ~

 

 

12時、なんとか霧ヶ峰までやってきました

 

 

ランチにやってきたのは、コロボックルヒュッテ

前から是非来てみたかったとこ

 

 

えーと、ここから”ゆるキャン△”聖地巡りにお付き合いください(笑)

上がアニメで下が私の写真

 

 

もちろん注文したのは

 

 

 

ボルシチ、ドリンクは…キャラメルマキアートがなかったので

キャラメルミルクコーヒー♪

 

 

お店の再現率も高い

 

 

 

店内もこんな感じ

 

 

霧ヶ峰まで戻ってきたとこ

 

 

似せて撮ってみた

 

 

その後は上諏訪方面へ下り、立石公園へ

ここは”君の名は”の聖地なんかな?あのアニメあまり私には響かなかったので

強い思いはなかったんですけど…

 

 

 

で、次に訪れたのが高島城

ここでも”ゆるキャン△”を真似てみました

 

 

リンちゃん真似て撮ってみた

 

 

15時30分、早めのチェックインして荷物を置いて

 

 

 

片倉館、同時画像がないけどここも聖地めぐりです

 

 

夕食は大好きなほうとうを食べに小作さんへ

ほうとうと言えば山梨の郷土料理、ここは長野

本来なら長野の料理を食べたいところですが、私の大好きな小作さんが

この諏訪に1店舗あるのを知ったので今回是非食べにやってきました

 

 

20年以上前に初めて河口湖付近で小作さんのほうとうを食べて

めちゃくちゃ気に入って以来3回ほど小作さんのほうとう食べに山梨に行ってます

 

 

で、今回も諏訪だけどほうとうです

かもちゃほうとう、やっぱめっちゃ旨い♪

 

 

でーっ、このあとホテル戻ってエレベーターでご一緒した方に話かけられまして

その方は霧ヶ峰で一瞬だけ出会って会釈したロードバイク乗りの方でした

後でお風呂(大浴場があるホテル)で、また出会いまして少しお話

 

その方からホテル前にある一品料理屋さんへ行きましょうと

強くお誘いいただきまして…

(店前画像は翌朝出発時に撮りました)

 

 

ご一緒させていただきました(^^;

 

 

えーと、私はほうとう食べたあとだったのでほとんど食べれなかったのですが

ビールと

 

 

少し食べて

 

 

地元のお酒も飲んで

楽しい時間を過ごしました

いやいや、ほんと楽しかったです。こういうのがあるから一人旅はいいですね~

 

 

後は部屋に帰って次の日の準備して就寝しました

(自転車の部屋置きの許可いただきました)

 

 

 

本日のライドは87kmだけど、獲得標高は2350mとなかなかハードなライドでした

 

 

 

4日目もあります…