こんにちは。カルーアミルクです。



今日、SHEINの注文品が届きました♪




このリング、かわいくないですか〜!💕


サイズは調整できるタイプで、ちゃんと私の指にも入りました。すっごく気に入って、今日のお仕事にもつけて行きましたよ〜♪


このリングのお値段は238円!

  SHEIN恐るべし!!


5万円のリングを買おうか悩んでる時に、238円のリングで結構喜べるってすごくない⁈


この値段じゃおもちゃでしょと思ったのに、結構しっかりしています。ずっとつけてても特に問題はなし。


あと、一緒に買ったイヤーカフとブレスレットは悪くはないけど、イマイチ萌えませんでした。





あと、ネイルチップを買ったんですが…

うん、しっかり、ネイルチップだわ。当たり前か。

ネイルチップって爪の上に貼ると結構邪魔なんですよね〜。そこそこ分厚いし。自爪の形と微妙に合わないし。


フットだけ使うかなぁ…もうサンダルの季節だし。


以前はジェルネイルしてた時もあったんですが、あれはあれで面倒なんですよね。


マニキュアを塗ってもいいんですが(ペディキュア?)上手く塗るのが苦手なんですよね…


足の爪には夏は何らかのことをしたいのです。

今年はネイルチップ使ってみるかな。


SHEIN安いから、ついつい色々買ってしまいますね。



今日、起きたらダンナから不在着信入ってて、どうした⁈と思ったら、もう帰っていて直接本人に聞きました。


「お母さんから電話があって、入院するって」


「ええええ⁈何で⁈」


「お母さん、今日しんどくて近所の病院に行ったらしいんよ。そこでレントゲン撮ったら肺が真っ白で肺に水も溜まってるって。君がこないだ入院した病院だって」


「そうなんか!!昨日、しんどそうだったけど、コロナ明けやからやろと思ったらそんなことに⁈」


というわけで、私はいつも通り就寝中で、ダンナは接骨院へ行って施術中で電話に出られなくて、隣の市に住んでる息子(弟)に電話して病院に連れてってもらったそうです。


ダンナは「近くに居るのに申し訳ない」って言うけど、しょーがないやん。


母が入院で心配してるのはメダカの世話だと聞いて、餌やりに行って、雨が降りそうならふたをしないと水があふれ出てメダカも流れちゃうというのでふたもしようかと思って天気を調べると、とりあえずこの地域は夜中までは降らないみたい。


夜には私も仕事から帰ってくるし、やめておきました。


さて、そんな母から仕事中にLINEが!


CT検査の結果、入院の必要なしで帰って来たって!

ええええ、レントゲンの真っ白と水が溜まってるはどうなったんや?


なんでも、そこの病院のレントゲンは旧式だからって母は主張するんだけど、肺に水はともかく、真っ白って肺炎やないんかーい!!


近所の病院の誤診???


よくわからない。

本当に帰って大丈夫なのか、ちょっと不安ですわ。


母は先週土曜日からコロナ発症して、木曜日まで外出自粛で、昨日一緒に買い物と接骨院行ったところなんですよ。


あー、びっくりした!あせる



生前、父がよく肺炎だ何だと入院したりしましたが、父の場合は母に任せておけば大丈夫って感じだったんです。

母は一人暮らしだから心配です。

まあ、でも弟が動いてくれてよかった。

土曜日で休みだったのかな?

私は仕事だったので、起きてても大きな病院の救急外来に連れて行くのは無理だったかも。

タクシーという手もあると思うんですが。



今日、仕事で1人の出勤で教室を開けるんですが…

出勤の入退室はwagacoというアプリを使います。

そのアプリをかざすタブレットのパスコードを入れたら、「間違っています。1分凍結されます」と出て、慌てたんですよ。


やむなく塾長にLINEをして、パスコードを聞いたのですが塾長に言うパスコードを入れてもダメ。

「5分凍結されます」とか出て!


もう出勤時間1分前とかでどうにもならない。

塾長にその旨伝えると「僕が打っておきます」とのことでことなきを得たんですが…


S校飲もう1人の社員、I井先生に聞いてくださいと言われてLINEしたけど既読つかず。

やむなく、LINE電話しました。

休みの日だけどどうしようもない。

生徒もそれでセイフティーメールが親に行くことになっています。


電話に出てくれたので、入退室のパスコードはどうなっているか聞いたところ「パソコンと同じ番号ですよ♪」とさらっと言われたんですが、私も当然聞いてませんし、塾長すら知らないんです。


パスコードを変えるのは構わないけど、なぜその旨を教えてくれないのか?

全く悪びれていないのが驚きです。


後でLINEで塾長にもこの旨を報告しておきました。

これで塾長にも、入退室のパスコードが伝わったわけですが、みんなが変えたことを知らないってそんなのある?


この件に関しては、塾長も「変えたのなら、周知すべき」との意見でした。全くです。なぜI井先生はそのことがわからないの?


今日のテスト監督に関しては、画像も込みでたくさんLINEで詳細を説明してくれていたのに、教室のパスコードチェンジと言う重要なことを教えてくれないのはなぜ?


この先生、こういうところがあるので、どうも信用できないというか、危なっかしい感じがします。



テストを実施する教室の机がセットしてあったのですが、テストに備えてジグザグに置いてありました。

それは、カンニング対策には非常に良いのですが、テスト用紙を配ったりテスト用紙を回収したりするのにむちゃくちゃ不便なんですよ。


あまり不便なので、1つ目のテストが終わった後で、生徒に机を移動してもらって、まっすぐに組み直してもらいました。


これでやっとテスト用紙が前から後に回せるし、終わったテストを後から前に送ってもらって回収することができます。


そういうことがわからないなんて、テスト監督したことないのかしら。


5教科のテストをやりますが、最初にテスト用紙を配布し、最後に解答用紙と問題用紙を別々に回収します。

まっすぐに前から後ろ後ろから前と渡せないと、テスト実施に支障をきたします。

すごく細かく指示してくれるのに、こういうことがわからないと言うのはなぜ?

不思議です。


今日は、早めの出勤を言われ、(テスト開始の50分前)シュレッダーをかける事を頼まれていました。

これがまた大量にある。

シュレッダーはすぐにゴミ箱が満杯になって詰まってしまうので、そのゴミを出してゴミ袋に入れたりするのに飛び散ってしまい大変でした。


ただ、こういう単純作業は、私は大好きです。

もっと時間があったら全部できたのに。

とりあえず半分はできました。

私を事務に呼んでくれたら、絶対に全部やっちゃうのにな。


この不要なシュレッダーにかける用種類ですが、今大学生で講師をやっている先生が中学生だった頃の成績だとか、志望校だとかそういうデータがいっぱいありました。確かに古いですわ。

今までの校長は、こういうのをきちんと整理するタイプではなかったので、ずっとため込んでいたのでしょうね。


そういう意味では、女性の社員が入って片付いていくのは非常に良いことです。

ただ、入退室のタブレットのパスコードを変えたら、教えてくれ!


シンクに置いていた家から持って行ったスポンジが捨てられていたのびっくりでした。お弁当箱を洗いたいので、洗剤は校長に行って買ってもらったのですが、スポンジは家にあった余ってるのを持っていき使っていました。いつの間にか処分されてるし!

後日、新しいスポンジが置かれていました。

自分好みのスポンジを置きたかっただけ?

それともむちゃくちゃ古いスポンジ見えたのかな?

まさか私の私物だったと思うまい。


先日、シンク横の水切りかごからコーヒーカップを持って降りようとしたら声をかけられました

「あの籠の中のタップとかってやっぱり使ってるんですか?」ですって!

使ってますよー!!毎回の授業の必需品です!

ただ、私はカップ1個置いてるだけで、プラスチックのお皿とかは休職中の校長のものです。

片付けたくてうずうずしてますね


M校の方でも、むちゃくちゃ時間をかけてシンクを磨きまくってましたもん。その時に前にあったはずのティースプーンが消えてしまいました。あれは私がコーヒーを飲むときに使うのに!

どうして勝手に処分するのよ〜!スプーンは、各教室に1個ずつぐらいいる!


ベテラン主婦が社員で入ると、掃除等がきちんとできて良いと思っていましたが、必要なものがなくなるのは困ります。


私は、仕事場の冷蔵庫とかシンクとかケトルとかはしっかり利用したいタイプです。

せっかく、仕事場にあったら使いたい!

冷蔵庫、電子レンジ、シンク、ケトル、このぐらいは職場にそんなにつけてあってほしいですね。


昔、30年位前に社員として入った塾では、たまたま私が配属された教室は狭くて、シンクどころか、ポットも電子レンジもなかったです!

シンクがないので、2階の喫茶店から撮った食べ物やコーヒーのお皿やカップはトイレの水道で洗ってました。この時は本当に辛かった。


そのうち、場所がないと言うことで、トイレの中に印刷機を置くようになりました。そんなとこでトイレしたくない!さらにこのトイレは最悪なんです。外に向けてはガラスブロックで中が透けて見える、家に向かっては下の方が斜めのルーバーになっていて、音が漏れる。最悪です!


なるべく仕事場ではトイレに行かないようにして、2階の喫茶店で、お昼ご飯を食べる時に毎回トイレをお借りしていました。

そちらも狭い店なので、食べて私が立ち上がると精算化と思われてマスターが立ち上がるんですよ

その横をすいませんと言いながら、トイレお借りするのがまた非常に恥ずかしかったです。


そういえば、新卒で入社した塾のトイレも室内の1角にあり、音が筒抜けで本当に入るのが嫌でした。

狭い職場ってどうしてもそうなっちゃうんですよね。


そういえば、今の塾のトイレも狭いっちゃ狭いんですが、塾長がトイレに音姫的なものをつけてくれて、入っている間は鳥のさえずりが流れるので、音漏れしなくて助かっています。


職場のトイレ事情って授業ですよね!


ではでは。



ネットで拾った猫画像シリーズ



むっちゃ、おしゃれ〜💕

うちの子もこんな誕生日会したいなぁ