$カルーアミルクのブログ-バラ

「アルシデュック・ジョセフ」
夏剪定して肥料やったら花が3つも咲き出しました。
このバラが本に強健って書いてあるどのバラよりもうちでは強いかも。

$カルーアミルクのブログ-ローズクォーツ


なぜか置物で一番たくさん持ってるのはローズクォーツ。
丸玉にエッグなんか2個も持ってるし(もちろん別々に購入)タンブルなんかその辺にたくさん。
まあ、比較的安いからというのもあるんですが、ピンク系の石は和みますね。
化粧する時に側に置くと美容にもいいというのも読んでその位置にも置いてます。
もちろんパソの横にも(笑)
並べるとやっぱり微妙に色が違うなー
どれをどの店で買ったかとかはちゃんと覚えています(^^)v



$カルーアミルクのブログ-洗浄機

この前、カタログギフトで取り寄せた超音波洗浄機(電池式)です。
ちょっとー!時計を文字盤を水につけないための器具とジュエリーを洗浄するためのザルは別売り!
両者300円なのはいいけど、送料600円ー!(^^;)おい!

気を取り直してまずは眼鏡を洗浄してみました。
うーん、お店でやってもらう方がキレイかも。機種が専門的だもんね。


$カルーアミルクのブログ-リング・K18

次に、気になるジュエリー。
試してみるには石のないのか硬度の高い石のかなあ。
というわけで石なしリングとダイヤのフルエタをしてみました。

ん~~??どうかな?輝きは??夕方の北の日ではよくわからんな(^^;
ま、まあ汗などは取れたでしょう。
左からダイヤフルエタ(pt)・ツタリング(k18PG)・ブラウンダイヤフルエタ(k18PG)・ダイヤカスミ草リング(k18PG)・この前抜けたマリッジリング(pt・表面G加工)


$カルーアミルクのブログ-リング・シルバー

そうそう!!はめないで放置して色が変わっちゃったシルバーリングが試したかったのよ!!
うんうん、とりあえず新品仕上げまではいかないけど(シルバークリーナー買え!)
はめられるぐらいにはなったかな~♪
左からルビー・シトリン・ルビー・ルビー・ペリドット(全部シルバー)
一時期、ルビーリングにはまってストーンマーケットとかでバカ買いしちゃったのよね(^^;)
それなのに、ネットショップのk18のリングのルビーに移行しちゃってあんましはめてないという。
地金がどうというよりも石が全然違うしね。
当時は「パワスト本に載っているパワストのリングってこんなところに売ってたんだ!」と感激したんだけどなあ(^^;>ストマ
この中で一番愛用したのはシトリンリングでした~♪


$カルーアミルクのブログ-エンジェル

こちらはさくらんさんのネットショップ「MiMi eden」でも最近扱い始めたエンジェルチャーム。偶然、前に買って持っていたものと同じものがアップされてびっくりしましたよ。
中に入れる石を自由に選べるんですよ~♪
(でも、実際に使ったことはなかったりします(^^;))←選ぶ石の選択肢が多すぎて(笑)
悩みすぎて結局何もできない事の多いワタシでした。
(実はカタログギフトの残り2個を電話して「電話では受付できなくなりました。ハガキでお願いします」と言われてまた書いてなかったりします。どんなけ~)←それは単に怠け者・・・


$カルーアミルクのブログ-チビ太

だからぁ~、夜中にカーテン開けないでぇぇぇ!!
うちオープン外構だから通行人から丸見えになるのよう。
チビ太は車の陰になるからいいけどさ(笑)
ちなみにカーテンの中に潜るのが今のチビ太のマイブーム?
ちょっとふくらんでると「いるかな~?」と覗くと「ん?」と見上げる目と目があったりします。
ふくらんでるけど、実はもぬけのからというフェイントもあります(^^;)