8/23(金) 二番花ローズ、スイートジョーパイ、ヘリアンサス | かるたら日記   since December 29, 2005

かるたら日記   since December 29, 2005

taraと柴犬の軽井沢日記です。
気が向けば毎日怒濤の更新、気が向かなければ半年、普通に放置。
そんな感じでやってます。

2024年08月23(金) 曇のち晴

【軽井沢】最高気温  29.0℃ / 最低気温  20.8℃

 

レイクニュータウンにやって来ました。

バ介が病気から回復して、一緒にお散歩できることが嬉しくて、毎回、バ介と夫と一緒にレイクガーデンの周りを歩いていましたが、今日は久し振りに私一人レイクガーデンを散策しました。

夫とバ介はガーデンの外周コースのお散歩です。

 

そういえば、今年の夏はKUIPO(クイーポ)が営業していなかったです。

2年前はタオル製品もあって楽しく買い物しましたが、来年も営業しなかったら寂しいな。

 

 

 

12:54 

ガーデンの入口でバラがたくさん咲いているのを見て、「もう秋バラのシーズンなのかしら?」と思いました。

後でお手入れをされていたガーデナーの方に伺ったら、「お盆の頃に咲く二番花ですね。 秋バラは10月に咲きますよ。」と教えてくださいました。

 

イングリッシュローズガーデンは二番花のバラが咲き誇っていました。

この時期にこんなに沢山のバラが咲いているとは思っていなかったので、得した気分。(って入場料も払っていないのに。)

 

わぁ~、見事赤薔薇

 

ピンクのバラもピンク薔薇

 

オミナエシ/オミナエシ科

今日はオミナエシがとても可愛らしく感じました。

 

 

ユーパトリアム プルプレア(ムラサキヒヨドリバナ)が咲く小径が素敵で思わず「わぁ~」と感嘆の声をあげてしまいました。

まるで絵本の世界にいるみたい。

やっぱりレイクガーデンは素敵。

 

軽井沢レイクガーデンのサイトも充実してきて、月ごとに咲いている花が紹介されているので、植物の名前が分かって助かる下矢印

 

 

ユーパトリアム プルプレア(Eupatrium purpureum)/ キク科 (ムラサキヒヨドリバナ 紫鵯花)

 

 

ユーパトリアム プルプレア(Eupatrium purpureum)は英名でスイートジョーパイ(Sweet Joe Pye)とも言うのね。

乾燥させた根茎には解熱、利尿、強壮などの薬効があって、英名はこの種をチフスの治療に活用したアメリカ原住民Joe-Pye氏にちなんでいるそうです。 

ユーパトリアム プルプレアよりもスイートジョーパイの方が覚えやすそう。

 

フォソステギア(Physostegia)/ シソ科 (カクトラノオ 角虎の尾)

 

フルーツの香りがするバラが咲くフレグランスローズパス

 

対岸に黄色い花が一斉に咲いていて、とてもキレイ。

 

橋のそばに咲くオミナエシが絵になる~。

 

湖とオミナエシ、絵になる~。

 

群生している、この黄色い花はなんという名前なんだろう?

 

 

レイクのサイトに載ってなかったので、画像検索したらヘリアンサス(宿根ヒマワリ)のレモンクイーンという品種みたい。

キク科の植物かと思ったら、ヒマワリなのね。

てか、ヒマワリも「キク科ヒマワリ属」なんだわ!

というか、ヒマワリの学名がHelianthus annuus(ヘリアンサス・アナス)。

 

右奥のルドベキア(オオハンゴンソウ 大反魂草)もキク科です。

 

フレンチローズガーデン

 

こちらも二番花が花盛りでした。