11/4(金) 晴山ゴルフ場で今年最後のラウンド | かるたら日記   since December 29, 2005

かるたら日記   since December 29, 2005

taraと柴犬の軽井沢日記です。
気が向けば毎日怒濤の更新、気が向かなければ半年、普通に放置。
そんな感じでやってます。

2022年11月04日(金) 晴

【軽井沢】最高気温 13.9℃ / 最低気温 -0.4℃

 

今日は有休を取って、晴山ゴルフ場で今年最後のラウンドをしました。

今回は早めに予約を入れて射たので、優待プランでワンラウンド一人4,800円。

SEIBUのポイント1,000円分を使って、二人で8,600円で回れました。

 

09:31 OUT スタート

 

09:51 3番ホールから隣の12番ホール越しにみる離山の紅葉と浅間山が見事でした。

 

このところまったく打ちっぱなしに行ってなくて、ぶっつけ本番のラウンドでしたが、ドライバーの調子はまずまず。

相変わらずグリーンまわりでショートしてしまうという悔しいホールが続きました。

 

11:42

お昼はピザーラのテラスで紅葉を眺めながら魚介のパエリア(1,390円)とコーラ(350円)を頂きました。

夫はナポリタン(1,060円)とコーラ(350円)

 

パエリアはちょっと焼きすぎで貝の水分がなくなっていました・・・。

 

プリンス通りの紅葉は少し盛りを過ぎている感じ。

 

12:13 IN スタート

 

12:34 12番ホール 浅間山の山頂に雲がかかってきました。

 

14時5分にホールアウト。

スコアはいつもと変わらず、成長していませんが、好天に恵まれ、ゴルフを楽しめて良かったです。

 

14:32

ワンランしても14時半には山荘に戻って来られるのは軽井沢ゴルフの嬉しいところ。

 

お留守番していたバ介と一緒に別荘地内を散歩。

 

一昨日はバ介と一緒に軽々と上った坂も今日はキツい。

夫と二人、「キツいなぁ~。」と言いながら上がる。

ワンラン後の体力って、今の年齢プラス10歳くらいの体力に該当するのかしら。

あと10年もしたら、この坂はお散歩コースから除外してしまうわね。

 

今、11歳のお昼寝明けのバ介はまだ余裕で坂を上がりました。

 

紅葉が美しい。

 

今日も軽井沢の紅葉を満喫しました。