5/1(水) 令和、スタート | かるたら日記   since December 29, 2005

かるたら日記   since December 29, 2005

taraと柴犬の軽井沢日記です。
気が向けば毎日怒濤の更新、気が向かなければ半年、普通に放置。
そんな感じでやってます。

2019年05月01日(水) 曇時々晴→雨 

軽井沢: 最高気温 16.0℃ / 最低気温 8.9℃

 

 

今日から令和。

6時起床。

アトリエの窓から外を見る。

昨日から降り続いた雨は止んだ。

 

 

初めて「令和元年」と書いてみた。

 

 

雲の奥から令和元年の朝日が射しこむ。

この後、晴れてきた。

 

 

10時半、剣璽等承継の儀 の中継を見ました。

テロップに「皇位の証しとして「三種の神器」の剣や勾玉、御璽(天皇の印)国璽(日本国の印)を継承」と表示されていた。

 

バ介のドッグフードがなくなってきたので、買い出しに御代田へ。

軽井沢町内は大渋滞らしいけど、裏道を通って御代田に向かったら、すれ違う車もまばら。

人影もまばら。

 

まずはランチ。

「レストランまほろば」へ。

 

 

お店の窓からみえる道路も走る車はまばら。

 

 

私も夫も和風プレート(1,000円・税込)を注文。

 

 

明太子パスタも和風ハンバーグも美味しかった☆

夫も「こういうお料理が食べられて嬉しいなぁ~。」とご機嫌。

 

 

食後のドリンクも付いてます。

 

この後、ツルヤ御代田店でお買い物。

御代田店ではすいすいお買い物ができます。

帰りの車の中で夫に「バ介のステーキ買った?」と聞いたら、「あっ! 忘れた!」ですって。

バ介、ホント、申し訳ない!

 

 

おやつは「新元号 令和」ラベル付き、紅白道明寺。

バ介には今日も福砂屋のカステラをあげたけど、鼻先でプィっとされた。

さすがに三日連続では飽きるらしい。

なんて贅沢な犬だっ!と怒った夫は、バ介のお茶碗からカステラを一片取り出して、自分の口に放り込んだ。

バ介は心外そうな表情で夫を見つめていた。

犬のおやつを横取りできるなんて、お父さんの方が一枚上だったわね、バ介。

 

 

晩ご飯は、カツオの手こね寿司。

白ごまを振りかけるのを忘れてた!