何かが怖い娘と自己充電の大切さ… | ヨガと子育て

ヨガと子育て

名古屋市名東区ママヨガ。愛知県安城市ヨガを中心に心の余裕を増やすヨガ活動をしています。
ヨガの事。子育ての事を書いています。


私は年中男の子と1歳女の子の母です。

幼稚園が再開し出した頃からかな…
娘は人がたくさんいる場を怖がりはじめたんです。


人見知りが始まったのかな?
マスクしてるから怖いかな?
くらいにしか感じていなかったのですが…


日に日にエスカレートしていってるような…

最近は幼稚園の門が近づくたびに
「怖いよ〜。おかあしゃん抱っこ」となる。

近くの公園に行っても。
降園後にみんなで公園に寄っても…

「怖い怖い助けて〜」って叫びます。

助けて⁈って…(゚ω゚)

言葉選びが絶妙な娘に吹き出しそうにもなりますが…

暑さで張り付かれるので体力も奪われ毎日ボロボロで笑っていられません…。

人見知りか?
マスクか?
成長過程か?

原因は探せば色々あるんだろうな…とは思いますが…

きっと…
大切なのは原因論ではないんですよね…


娘の行動と、そこに重なる要因
(暑さでの抱っこや、思うように事が進まない、気力や体力の有無)で、限界を超えてしまい、イライラする事。

このイライラしてきた事に気付いて、そのままの状態でいたいのか。
これを自分に確認する事を大切にしたい。


本当に!!!視野が狭くなると、体切にしたい事を見事に見失ってしまいます。



身失わないように…
自分と向き合って上手に休んだりしながら充電する事。
子どもと一緒だと、なかなか休めないですが…
今は隙間を狙って休むのが課題です。


お母さんたちとのヨガ部?
と言いますか、新しい取り組みをスタートしようと動き出しています。

その場でも、どのように自分を充電させる時間を捻出しているのか?
を質問していき、いいアイディアは取り組んでシェアして行こうと思います。

皆さま毎日毎日本当にお疲れ様です。


最後までお読みいただきありがとうございます。