昨日の夜の話しです。

元夫はそんな私の趣味を全否定な人だったので、漫画を増やす度に、床が抜けるからやめろとか、全部売れとか言われ続けていました

漫画の本棚は2階にあるので、床が抜けると言われていた。
当時で1000冊くらいだったと思う。
その時は自分に使えるお金も少なかったし、怒られるのであまり増やさないようにしていたんだけど。
今の夫と付き合う前の時から、夫はよく漫喫いって、少女漫画を読むっていってて。
小さい頃から少女漫画が好きって言ってて。
同い年だし昔の漫画の話でめっちゃ盛り上がって。
最初は私に話を合わせているだけかと思っていたけど、私もまだ読んだことのない本とかも知っていて、本当に好きなんだなと思った

昔ならご近所物語、快感フレーズ、ママレード・ボーイからりぼん、なかよし世代で盛り上がる。
ちなみに私も定番の少年漫画は読みますよ。
スラムダンク、ヒカルの碁、バクマン、よつばと。
最近は鬼滅の刃にハマって年末に夫と二人で全巻探し回って集めたりとか

同じ趣味の二人がそろうと、買い集めるのにストップかける人がいないので、結局今の冊数は3000冊を超えている

電子書籍でもいくつかは持っているけど、やっぱり手元に置いておきたいので買ってしまう
我が家の2階には漫画コーナーがあって、本棚が4つ並んでて、テーブルとソファもおいてある(笑)
まだまだ買い足す予定。
幸せ。楽しい

そしてつい最近銀の匙の最終巻が発売されたので、購入。
休載していてので、最終巻がでるのは数年ぶり。
久しぶりに読み返したくなり1巻から14巻までさっきまで読み返していたら。
この漫画食べ物が美味しそうなんだよね。
見てたら食べたくてたべたくて。
特にピザ









めーっちゃ美味しそうなの。
たべたくてたべたくて。
この時すでに22時45分。
思わず宅配ピザを携帯で探してしまって。
22時55分まで受け付けてるピザ屋があるやないかーーーーーい

でも、ちょっとまて。
ラストオーダー10分前に注文する客って嫌だよね

お届け時間60分になってるし、店員さん帰れなくなるよね

そして何より私が1時間も待てないので、ピザを諦めることにした



あれ。でもまてよ。
たしかー。
2週間くらい前にイオンでピザ生地半額になってて週末のお昼用に使えるからと思って買って冷凍していたのがあるーーーーー







即行動

23時にピザを作り始める妊婦

なんのピザ作れるかなーと思って冷凍庫さがしたら、コストコで買ってあった冷凍明太子、ジャガイモ、チーズ、韓国のり

じゃがいもの明太マヨピザ。
ちなみにチーズもコストコのコルビージャック。
うんまーーー







夫と半分こ。
2枚目はオーソドックスにベーコンピザ
ピザソースがなかったから、適当につくり、コストコのベーコンが少し残ってて冷凍庫にあったからそれを使い。
はぁー。うんまー

さすがにおなかいっぱいで半分残しました。
明日の朝ごはんだな。
夜中にピザを食べる羽目になるとはおそるべし銀の匙

妊婦なのにー。塩分もカロリーも控えなければいけないのにー。
気をつけます。
でも、おいしかった。満足
