こんばんは!

 

今年もあと残すところわずかです。

こんなつたないブログを見に来てくださる方がいらっしゃる、

本当にありがたいことです。

 

面白いこともかけず、ただ自分の備忘録のブログですが、来年もお付き合い

くださると嬉しいです。

見に来てくださってありがとうございます。

 

***********************************

 

28日に仕事納めをし、昨日はちょっと遠いスーパーへ年末の買い出しに行って

来ました。ものすごい混雑でクタクタ。

そして、これだけしか買ってないのにこの値段??でしたよ。。。

高いものは買うのをやめて、今日いつもの西友に買い出しに行きました。

 

おおお、大みそかだからか?すでにかまぼこが半額だ!

栗の甘露煮が型落ちで半額だ!ややや、昆布も安いぞ!

やっぱり西友しか勝たんなあ~と思いながら帰ってきました。

 

***********************************

 

今年最後の母の容態を確認するため病棟に電話を入れました。

 

この日電話対応をしてくださったのは、母が転院した日に面談した看護師さん。

1年半もお目にかかれずにいたので、きっと辞めてしまったのだろうと思って

いましたが、いらっしゃいました。

この看護師さんみたいな人が看護してくれるなら、母をまかせられると思った

方なので、辞めてないでいてくれて良かったです。

 

母は話せるカニューレを付けていたのですが、サチュレーションが下がってしまう

ので、先生の指示で前のものにもどったそうです。苦しそうな感じはないけれども、

万が一があってはということです。

念のために酸素を少し入れていますとも言われました。

もうね、母が楽に過ごせるならなんでもやってください!です。

 

「今朝、おはよう!」と声を掛けたら、クチパクで「おはよう」と言って

くれましたよ、と言われました。

声が出せればいいんだけどなあ。。。。。

 

今年もいろいろありましたが、母は無事になんとか年を越せそうです。

元気・・・には無理かもしれませんが、良い方向へ向いてくれることを切に

願います。

 

こんなブログですが来年もどうぞよろしくお願いいたします。