キーケース購入 | atamaのブログ

atamaのブログ

趣味とか買ったものとか雑多にいろいろ書きます。

ご無沙汰してます。atamaです。

 

タイトル通りキーケースを購入しました。

というのも、

キーホルダーに家の鍵とメインカー、セカンドと3本も付けていたのですが、

ポケットに入れると何か違和感があってどうにも落ち着きが悪い。

取り出す際もカギ先がポケットに引っかかってなかなか出せないなど

扱いづらさを感じていました。

 

購入したのは、

ココマイスター

ゴールドマイニング スパイラルシュート

カラーラインナップは

外側がレッド、グリーン、ブルーとあり

内側はブルーのみ。

私はグリーンを選択。正式名はウェットランドだそう。

最初は ブライドル というこれより一回り小さいシリーズを検討していたのですが、

初のキーケースという事もありサイズ感がよくわからなかったため

店舗に赴き、相談の結果こちらを選択。

店員さんもこちらの要望に対していくつか提案してくれたり、

1個1個革の表情が違うためか、わざわざ在庫を持ってきて選ばせてくれるなど非常に丁寧でした。

自宅から店舗は少し遠く、あまり乗り気でなかったのですが、結果的に大正解でした。

勿論アフターサービスもしっかりあるそうです。

 

このメーカーの製品にした理由は、なんといっても品質の良さにあります。

というのも、同メーカーのヌメ革の財布を所持しており、

こちらももう5年以上使っていますが

カドが気持ち擦れたくらいでかなり頑丈でまだまだ現役。

色味の方も、あまり手入れしない方だと思うのですが

かなりきれいな飴色になって非常に気に入っています。

(なお、ヌメ革シリーズは既に廃盤とのこと)

 

さて、キーケースの方に戻りまして。

素材には起毛処理が施されておりは少しマットな感じです。

コバにもしっかりと樹脂が塗布されています。

流石にキーレス2本もあるとギッチギチ。

 

 

ロゴも内側に打ってあるのみで

外側には何もなく非常にシンプル。

これがココマイスターの良さですね。

 

そして革製品は何といっても使い込むほど味が出てくるのが醍醐味です。

こちらもどんな表情に変わっていくのか今から楽しみでたまりません。

よく触り、使うものこそ、

少し背伸びして良いものを買い、長く使っていきたいですね。

 

それでは。